10月29日に種を蒔いたスナップエンドウ<ジャッキー>発芽確認しました。
24ポット全部発芽しましたが種は1dl買ったので残りは200粒以上あります。
バックアップ用に使っても余ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/3fe600565ce90034982e9935f8d7eb15.jpg)
さっそく<こまめ>で畝作りです。
明日の朝から雨模様なので取り合えづ
8m畝に牛糞堆肥を1輪車5杯入れて石灰と化成肥料と混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/631bfba95d340fbe3f7e83e8ba6a11c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/674f87fa9c9fd3a474dca25428d8c897.jpg)
雨が降ったらマルチして植え付けに備えます。
8m畝に50cm間隔で16ポット
間にバックアップ用に3~4粒落していきます。
苗も種もまだ余りますね。
スナップは今年こそ多量収穫したいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/b469ceb1e16ca43b813240bb0a4793d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/e106aefcfc129fd7e8bf3c7186032848.jpg)
ハウスに蒔いた春菊が凄い勢いで発芽してきました。
ハウスなので後3週間で収穫始まると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/23b639ae5a1d93fed8e3d69011fce9b6.jpg)
昨日 初収穫したダイコン<耐病総太り>
今日も2本抜きましたがいい感じです。