ハウス内3ヶ所に蒔いていた小ネギが成長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/f508a38a76f5662458743409b34ea7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/73d2e2d12d8725896bcf81fb0dcea72c.jpg)
小ネギは薬味としても1年中欲しいし
コンパニオンプランツとして
夏野菜のツル物に根を絡ませて使うつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/39adce59dad6d1e89982b51603562095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/b8e2c340087caa4d506feb97b5526295.jpg)
128ホールのプラグトレーに蒔いていたリーフレタス
根が延びてきて窮屈そうだったので72ホールのトレーに植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/a831483f7ff323cb69eff84777d4bfec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/259f5faf831ce6d508302c3b3074cfb2.jpg)
根の形さえ崩さなかったら大丈夫だと思い
ピンセットで土ごとスポンと抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/707f9bda8cf03e445fefc9a4de5ce4cf.jpg)
1ホールあたり2倍弱に増えたと思います。
最初から大きめのセルトレー使っていたら良かったのにネ。
本日は午前中仕事で昼から畑に行こうとしたら雨が降ってきて
畑の作業を色々したかったのですが
ハウスの中でゴソゴソして終わりました。
<ランキングに参加しています。>
バナーをクリックして頂けると
ブログ更新の励みになります。