ツボミ菜にチッソ系の液肥をやりました。
ソロソロ収穫が始まっても良いと思うんのですが
少し遅れているようです。
ブロッコリーを撤去しました。
ブロッコリーは後に残滓が残るので大変です。
細かくバラシて袋詰めにして持って帰ります。
これで明日は寒起こしが出来ます。
最後のブロッコリーの側花蕾です。
発泡スチロールの箱に植えたピーマンが枯れました。
去年は思い切って更新剪定したのが結果的に良かったのだと思います。
長期間大活躍で大きなピーマンがゴロゴロ収穫出来ました。
ツボミ菜にチッソ系の液肥をやりました。
ソロソロ収穫が始まっても良いと思うんのですが
少し遅れているようです。
ブロッコリーを撤去しました。
ブロッコリーは後に残滓が残るので大変です。
細かくバラシて袋詰めにして持って帰ります。
これで明日は寒起こしが出来ます。
最後のブロッコリーの側花蕾です。
発泡スチロールの箱に植えたピーマンが枯れました。
去年は思い切って更新剪定したのが結果的に良かったのだと思います。
長期間大活躍で大きなピーマンがゴロゴロ収穫出来ました。