トマさんの畑

トマト命

縞むらさき

2022年06月16日 18時44分36秒 | ナス

今年も<縞むらさき>とバジルと

マリーゴールドのコラボが始まりました。

彩が好きなのとバジルとマリーゴールドとネギにガードされたナスには

虫も病気も寄り付きません。

長年ナスに農薬を掛けたことなしです。

第2弾のキュウリ サントリーの本気野菜<強健豊作>を始めて収穫しました。

9株植えています強耐病性らしいですが初めてなので様子が判りません

主枝着果率45%前後と説明書きがありますが意味が分かりません?

節成りキュウリの事でしょうか?

ついでにサントリー本気野菜<たくさん中長ナス>も収穫しました。

早生で多収<美味しい定番ナス>との事です。

先日ご近所の農家さんにグランドペチカ<デストロイヤー>をあげて

ポテトフライが美味しいですよと言っておいたのですが

今日畑に来られてメチャクチャ美味しかったので

息子に送ってやりたいので売ってほしいと言ってこられました。

もちろんタダで持って帰って貰いましたが

しばらくするとお礼にと綺麗な花束を持って来てくれました。

喜んで頂いただけで充分嬉しいのに、、、

<良い1日でした>