トマト32本追加で植えました。 2016年05月07日 18時43分31秒 | トマト 麗夏32本植えました。 トマトはこれで終わりとします。 エンドウ君毎日です。 イチゴ軽めに採りました。 本日はバタバタで本命のツルなしインゲン蒔くつもりがダメでした。 明日はトマトトーン100本近く付けます。 感動メロン絶好調です。 #家庭菜園 « トウモロコシの種 再び蒔き... | トップ | <ツルなしインゲン>の種セ... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ビギナーさんへ (トマ) 2016-05-08 19:22:19 ビギナーさん こんばんは )^o^(麗夏は育てやすく美味しいので毎年作っています。しかし既にお判りと思いますが私のやる事あまり信用しないでくださいね。 返信する こんばんは! (ビギナー) 2016-05-08 18:44:58 さすがトマさん!トマト栽培本領発揮ですね!こちらは麗夏の栽培初めてですので興味津々です。(^o^)/ 返信する kazuちゃんへ (トマ) 2016-05-08 07:14:49 kazuちゃん おはようございます )^o^(コメントありがとうございます。毎年は70本前後なんですが今年は100本に増やしました。トマトテントと支柱を垂直に立てるの長い事やっていたのですがトマトの世話がしにくく不便だったので止めました。止めて良かったと思っています。 返信する Unknown (kazuちゃん) 2016-05-08 06:44:44 おはようございます。凄いトマトの本数ですねぇ。100本ですか (゜∀゜)トマトテントはなしですか 返信する テルさんへ (トマ) 2016-05-08 00:41:49 テルさん こんばんは )^o^(ありがとうございます。トマト全部で100本になりました。トマトトマトトマトトマト・・・\(^o^)/遠藤イチゴちゃん採るのが大変です (^^♪ 返信する スーさんへ (トマ) 2016-05-08 00:30:31 スーさん こんばんは )^o^(おかげさまでトマトの植え付けは完了しました。今回のトマトの支柱先に組んだのは植え付け時期がいつもより2~3週間遅かったのでトンネルの必要が無かったからなんです。この時期に植えたほうがトンネルもしなくていいし苗は大きくなっているし先に支柱出来るしそれでいて採る時期はほとんど変わらないしいいかもですね。メロン絶好調は第2メロンハウスの方だけなんです。 (ー_ー)!! 返信する やっちゃんへ (トマ) 2016-05-08 00:18:25 やっちゃん こんばんは )^o^(ありがとうございます。トマト植えつけたとたんトーン付けが待っいていました。確認したらやはり100近くやらねばならないようです。イチゴ丁寧に採ると今日の倍は採れたと思います。こちらの雨は月曜日と火曜日のようなので明日にでも残り採った方がよさそうですね。 返信する こんばんは♪ (テル) 2016-05-07 23:04:37 トマト博士、植え付けお疲れ様でした!(^^)!全部で何本ですか?!トマトトマトトマトトマト・・・\(^o^)/遠藤いちごちゃん、いいですねv(。・・。)イエッ♪ 返信する こんばんは! (スー) 2016-05-07 22:24:39 トマさん こんばんは!今日の32本でトマトの植え付け完了ですねお疲れ様でした感動メロンも絶好調とのことで何よりです(^◇^)ところで私はトマトを植え付けた後に支柱を組むのですが、トマさんのように事前に組んでおいた方が楽ですね今更ながら気がつきました(⌒-⌒; 返信する トマさんへ (やっちゃん) 2016-05-07 20:56:23 トマさん、こんばんわ!トマトの植え付けお疲れ様でした。今度はメロンの手入れに本腰を入れる番ですね!イチゴ狩りした後なのに立派なイチゴですねー。明日から雨のようなので、早めに収穫が無難でしょう! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
麗夏は育てやすく美味しいので毎年作っています。
しかし既にお判りと思いますが
私のやる事あまり信用しないでくださいね。
トマト栽培本領発揮ですね!
こちらは麗夏の栽培初めてですので興味津々です。(^o^)/
コメントありがとうございます。
毎年は70本前後なんですが今年は100本に増やしました。
トマトテントと支柱を垂直に立てるの長い事やっていたのですが
トマトの世話がしにくく不便だったので止めました。
止めて良かったと思っています。
凄いトマトの本数ですねぇ。
100本ですか (゜∀゜)
トマトテントはなしですか
ありがとうございます。
トマト全部で100本になりました。
トマトトマトトマトトマト・・・\(^o^)/
遠藤イチゴちゃん採るのが大変です (^^♪
おかげさまでトマトの植え付けは完了しました。
今回のトマトの支柱先に組んだのは
植え付け時期がいつもより2~3週間遅かったので
トンネルの必要が無かったからなんです。
この時期に植えたほうがトンネルもしなくていいし
苗は大きくなっているし先に支柱出来るし
それでいて採る時期はほとんど変わらないしいいかもですね。
メロン絶好調は第2メロンハウスの方だけなんです。 (ー_ー)!!
ありがとうございます。
トマト植えつけたとたんトーン付けが待っいていました。
確認したらやはり100近くやらねばならないようです。
イチゴ丁寧に採ると今日の倍は採れたと思います。
こちらの雨は月曜日と火曜日のようなので明日にでも残り採った方がよさそうですね。
全部で何本ですか?!
トマトトマトトマトトマト・・・\(^o^)/
遠藤いちごちゃん、いいですねv(。・・。)イエッ♪
今日の32本でトマトの植え付け完了ですね
お疲れ様でした
感動メロンも絶好調とのことで何よりです(^◇^)
ところで私はトマトを植え付けた後に支柱を組むのですが、トマさんのように事前に組んでおいた方が楽ですね
今更ながら気がつきました(⌒-⌒;