
ツルなしインゲン<サクサク王子ネオ>を収穫しました。
これで今回のインゲンは全て収穫したのですが、、、




今回のインゲンを植えた時に余り種を蒔いていたのですが
それが次々と花が咲き出しています。
収穫までには至らないでしょうが
抜いてしまうのも寂しいので取り合えづそのまま置いておきました。
今までツルなしインゲンしか栽培しなかったのですが
来年はツルありも栽培してみようと思っています。

タマネギの畝の続きです。


備中グワでで掘り返してアメリカンレーキで
平らにしておきました。
このまま一気に<こまめ>で耕したかったのですが
先日の雨の影響がまだあったので我慢しました。
明日か明後日には完成させたいです。
今お通夜から帰ってきました。
インゲン大丈夫でしょうか?
収穫出来ると嬉しいのですが?
この時期までインゲンが欲しくなるのだったら
ツルありインゲンだったら間違いないですね。
タマネギの準備遅れているんですよ。
熱中消毒ですか?
熱中消毒の場合は透明マルチが一般的ですね?
200本植えているので後500本で抑えようと思っています。