本日はこの時期にしたら天気が良く暖かかったので
10月14日に播種・11月20日に植え付けたツボミ菜の追肥・土寄せ・水やりをしました。
植え付けたのもかなり遅かったので
成長も遅いです。
去年は2月14日に初収穫していますが
今年は3月になるかもしれません。
いつも近づいて来る
ハクセキレイがヨトウを食べてくれていました。
去年の落ちた種から成長してきたツボミ菜
こちらの方が圧倒的に大きいです。
水菜 毎日です。
本日はこの時期にしたら天気が良く暖かかったので
10月14日に播種・11月20日に植え付けたツボミ菜の追肥・土寄せ・水やりをしました。
植え付けたのもかなり遅かったので
成長も遅いです。
去年は2月14日に初収穫していますが
今年は3月になるかもしれません。
いつも近づいて来る
ハクセキレイがヨトウを食べてくれていました。
去年の落ちた種から成長してきたツボミ菜
こちらの方が圧倒的に大きいです。
水菜 毎日です。
ツボミ菜は便利な野菜で
2月3月緑のない畑にこれだけは次々と収穫出来ます。
全国的にはナバナと言い北関東の名産なんですがかき菜と言いい
西日本から九州まではツボミ菜と言います。
お浸しで食べるのですが天ぷらにしたり
焼きめしやラーメンに入れたり
レンジでチーンしてマヨネーズかけて弁当に入れたり。
若い人はパスタに入れているようです。
これから先成長が加速してくるのでしょうね?!
ありがとうございます。
ツボミ菜 成長が加速してくれると
良いですね(^^)/~~~