![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/a1dc832b02d7a666cb77c2b069d591fa.jpg)
昨日まで頑張っていたキュウリの畝を潰して
ニンジン用の畝 着手しました。
タマネギ用の穴あきマルチを使うつもりです。
種も用意しました。
8月3日に植え付けた岩津ネギ500株
根付いてくれたようです。
根もネギもバッサリ切ったのですが
10日間程でかなり成長しているようです。
しかし植え付けて1ヶ月程は肥料は我慢します。
本日もスイカ4個収穫しました。
今年のスイカは大きいです。
昨日まで頑張っていたキュウリの畝を潰して
ニンジン用の畝 着手しました。
タマネギ用の穴あきマルチを使うつもりです。
種も用意しました。
8月3日に植え付けた岩津ネギ500株
根付いてくれたようです。
根もネギもバッサリ切ったのですが
10日間程でかなり成長しているようです。
しかし植え付けて1ヶ月程は肥料は我慢します。
本日もスイカ4個収穫しました。
今年のスイカは大きいです。
ネギもこれから元気に育つことに期待したいですよね!(^^)/
ありがとうございます。
ニンジンの畝なんですが早朝に畑に行って
やはりもっと畝のボリュウムが欲しくなり
鍬で耕してきました。
やり直しです。
ネギはどうでしょうね?
今からのお世話次第ですね。