
たくさん花が咲いたり実が生っていたのですが
最近の寒さで半分以上がアウトになった可能性があります。
ここまで来たら開き直りましょうか。
本日のメインです。
今日は時間が無くゴミ袋2個で
時間切れになりました。これが無くならなかったら
次のスイカの畝に取りかかれません。
おまけ
ファミリーでお弁当持って
近くの海岸に行ってきました。
水が透き通っていました。
皆で海岸で食べる弁当
美味しいですね。
たくさん花が咲いたり実が生っていたのですが
最近の寒さで半分以上がアウトになった可能性があります。
ここまで来たら開き直りましょうか。
本日のメインです。
今日は時間が無くゴミ袋2個で
時間切れになりました。これが無くならなかったら
次のスイカの畝に取りかかれません。
おまけ
ファミリーでお弁当持って
近くの海岸に行ってきました。
水が透き通っていました。
皆で海岸で食べる弁当
美味しいですね。
ありがとうございます。
イチゴ調子が良いのか悪いのかよく判りませんよ?
最近の気温の低下でかなりの数の
イチゴの花やツボミがアウトになった感じです。
ゴールデンウィークあたりがコロナのピークかも知れませんね。
野外で食べるおにぎり美味しいですね。
ダメになるのは、受粉前の花ですか?
何とかイチゴの生命力に期待しましょう!(^^)!
海岸が近くなのですか!
キレイな海水と空気の中で食べるおにぎりは最高ですね(^^♪
羨ましいですよ~~~(^^
イチゴは多分寒さだと思います。
授粉前の花がやられていますね。
そうですね半分に減っても1000個以上は実が採れると思います。
そうです近くに海があります。
おにぎり美味しかったですよ(^^♪
テルさんももうすぐお孫さんとお出かけになりますよ。
取り合えづ来年はイチゴ狩りですね。