
超極早生タマネギ<サクラエクスプレス>が
この暖かい雨で良い感じに膨らんできました。


あの極旨のネギとタマネギが目前です。

こちらのメインもかなり成長してきました。

同じ畝のニンニクも1ヶ月早く休眠から覚めた気がします。

ミズナを抜いた後に種蒔きしていた
小ネギがトンネル外したとたん雨が降ってきたのですが
急に成長してきました。やはり水やりが大事ですね。

早朝メッセージが入り畑にダイコン畑に置きましたの事
撤退した第1菜園の友人がダイコン置いていってくれていました。
メチャクチャ嬉しいです。

ホウレン草とツボミ菜を収穫しました。
おまけ

本日収穫したツボミ菜とホウレン草の根元を天婦羅にして
本日貰ったダイコンでおろしウドンにしてもらいました。
最高でした。
おかげさまでタマネギがもうすぐ収穫出来そうです。
血液の循環が良くなるようですね。(^_^)/
雨の力は凄いです。
今植えているタマネギやツボミ菜一気です。
椎茸が破棄処分とは大きくなり過ぎたのですか?
残念ですね。
いつでも送料着払いで送ってくれたら
嬉しいですよ(^^♪
玉ねぎだいぶ成長しましたね。
葉っぱも青々して収穫した葉玉ねぎ美味しい事
間違いないですよ。
ツボミ菜と天麩羅のおろし大根うどん美味しそうですね。
タマネギの好調はkazuちゃんに言われたように
マルチの穴を広げたのが良かったように思います。
楽しみにしています。
最近よくダイコンを頂くので好きな
おろしウドンをよく食べるんです。
美味しかったですよ(^^♪