![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/9a561f5ae1e98ab463ffffd2b6436ebe.jpg)
例年より少し遅いですが予約していたので
春ジャガの種芋を買って来ました。
いつもの水田種苗店です
春ジャガは毎年30種類くらい並ぶのですが
今年はまだ入ってこないのと
既にかなりの人気品種が売り切れたようなので
30品種は切っていました。
私が買ったのはキタアカリ50個
とうや50個
シリカ2袋です。
春ジャガは今年は半分に切って植え付けるつもりなので
合計100個×2 植え付け200個
収穫1000個<笑>
植え付けまで2ヶ月
この時期に買うと植え付けまでの保存が難しいですね。
車の保険の切り替えがあり
いつも畑まで来ていただく友人に
持って帰って貰いました。
昨日一昨日でダイコン40本完売したので
今朝10本ほど持って行ってきました
昼から売れていたら補充するつもりだったんですが
ジャガイモの種芋を買いに行ったので
補充に行けずでしたが3日続けて完売はないと思います。
明日は歯科 明後日は内科 その次の日はガンセンター
ダイコンも気になりますが、、、
近年は種芋などが品不足になることが多いように思います。
ダイコン人気凄いですね。
身体の点検整備も大変ですが重要ですよね。^^;
ジャガイモは早くから予約入れていて
来年で良いと思っていたのですが
連絡があったので引き取りに行ってきましたが
人気品種は何品種か売り切れで手に入らないようですよ。
ダイコンは先程メールが入って来て今日も売り切れたようです。
お昼から持って行けば良かったです。
まさか3日連続売れ切れになるとは驚きです。
体はガタガタなんで嫌になりますよ^_^