トマさんの畑

トマト命

お世話になった方に野菜持って行ってきました。

2014年07月05日 20時32分27秒 | ゴーヤ







1週間前にポット蒔きした第3弾のインゲン元気です。
追加で後日 蒔いたのもボチボチ出てきました。
後は第2弾のトウモロコシの畝の空き待ちです。
<インゲンの天ぷら美味い!>





スイカ初収穫といきたかったのですが
出来具合いを見ていた本命の横でツルが
切れていたのがあったので持って帰りましたが
やはり2週間程早かったです。<残念!>




スイカの畝にアライグマ用のネット追加です。

2014年07月04日 20時35分29秒 | スイカ

アライグマが連日出てきて今はトウモロコシを狙っているようですが
スイカが大きくなってくると必ず来ると思いっます。





今年のトマトは大きいです。



第2弾のインゲン今日初めて採りましたが
嫌になるほど菜っています。









インゲンの発芽

2014年07月03日 21時38分02秒 | 豆類

インゲン3日続けてアップしていますが成長著しいです。
今日雨が降る予報だったので昨日畑の納戸の庇の下に
寒冷紗2重にして置いていたのですがそれでも気になって
ビニールハウスの中に移動させてもらってきました。



スイカ毎日大きくなっているように見えますが
この雨でいちだんと大きくなるでしょう。



トウモロコシ83日型なので後1ヶ月後ぐらいです。



トマトこの雨が止んだら整枝するつもりです。
先日からかなり採ったのですが
後7~800個は採れるでしょう。



雨の中 蒔いたとこのインゲンが気になり畑に行ったので
あまり収穫するつもりもなかったのですが傘さして
これだけ採ってしまいました。

ゴーヤがいい感じです。

2014年07月02日 22時03分28秒 | ゴーヤ

今日は収穫しなかったのですが
ゴーヤがいい感じで大きくなってきています。





明日 明後日の雨の後 本格的に収穫が始まりそうです。
ゴーヤジュースでこの夏乗り切ろうと思います。



昨日アップしたインゲン凄い勢いです。
寒冷紗2重に被せているのですが
あと1週間程で定植できそうです。





第2弾のインゲン充分採れそうです。



今日の収穫ですが今日は収穫しないつもりで
畑に行ったのですがご近所にモロッコインゲン
いただいてお礼にトマト差し上げたついでに
また採ってしまいました。
トウモロコシは1本で2個付いてたぶんですが
やはり1個の分とはかなり大きさが違います
先日農協に相談したところ家庭菜園では
1本に1個にした方が良いと言い切られました。
どちらが良いでしょうね?



このナスはお隣さんにお礼にと持って来ていただいた分です。
何のお礼かと言いますと最近私がはまっている
<超簡単 麺つゆで親子丼>のレシピを教えてあげたお礼でした。













3日前に蒔いたインゲン発芽です。

2014年07月01日 21時34分13秒 | 豆類

イチゴ後に植えたトウモロコシもうすぐ採れるので
その後 蔓ナシインゲン植えるつもりです。



あまりにもおとなしく心配していた緑の長ナス
やっと実が付けだしました。



本日の収穫です。