今シーズンの秋冬野菜はパスしようかと考えていたわりには
ジャガイモの種イモ買ったり
今日はレタスや小ネギやニンジンの種
そして種まき培養土まで買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/9917be44c4a88ac49f2383178b39a5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/12d8418ebed47b8cb705bf40a9e8e5de.jpg)
今日は雑草抜き早めに切り上げて久しぶりに種まきしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/bb795a0ac24ddf534c1e0b9ff41d6fe3.jpg)
トレーにも培養土ドッサリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/f1e52ebcef577885e10c529ed62d6550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/cf211540de87f9e72c25f79840985b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/ba8045153bbfa2004ce541c0685a81af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6b/cfa354d2707747bc8911cdb89ae476d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/51e0015f6090ce3518069e7381841c3a.jpg)
2週間もすればこんな感じになっているでしょう。
それぞれ種は1000粒以上あったので
200プラグトレーに各ホール5~6粒種を蒔きました。
合計400プラグトレー 寒冷紗をかけておきました。
毎日雑草抜きばかりしていて久しぶりの種蒔きが楽しかったです。
全体の80%の苗は畑の友人にプレゼントします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/b6324327b98fc7c615af4bbe4af7bb31.jpg)
先日までカボチャ畑だった場所ですが
野菜のカスや雑草の焼却場に戻っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/ba2f524b49d7c524fdf0fb7488635bad.jpg)
昨日も友人に枝豆貰ったのですが
今日も別の友人にドッサリ貰いました。
4m畝全部の枝豆です。
いつもありがとうございます。