![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/39e51852c6b88d8bbf46451d714af101.jpg)
世の中がこんなことになってしまって、本当に今年のソメイヨシノを満足に愛でつくすことができませんでした。まだ桜はたくさん残っているけれど、桜たちに会いに出かけることも躊躇してしまう、そんな状況です。
とっても残念だけど、例年とは違う「未練タラタラ」ですが、今年の「桜日記」は今回で最後にします。
4月6日(月) 自宅周辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/53e2e7509b4988331734b65c8ee06d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/ce7d9e590ff5dd1113a8a22e8e179636.jpg)
ソメイちゃんたち、また来年ね。来年は今年の分まで楽しませてもらうからね。
そんな残念な気持ちで原っぱ公園に立ち寄ってみたら、里桜がきれいに咲き始めていました。
4月6日(月) 桃井原っぱ公園の里桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/37212e455354e3d1520c593ba2177090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/d352fa9c8feab14a7753204672a57dfe.jpg)
ソメイヨシノの次は八重桜。こんなときの慰めになります。
ショートバージョンになってしまいましたが、今年もご覧いただき、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/03deb87064e8d47ad5c46e29a8ffb9f9.jpg)
とっても残念だけど、例年とは違う「未練タラタラ」ですが、今年の「桜日記」は今回で最後にします。
4月6日(月) 自宅周辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/45dce933be8f4591435dbbeb531addd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/53e2e7509b4988331734b65c8ee06d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/ce7d9e590ff5dd1113a8a22e8e179636.jpg)
ソメイちゃんたち、また来年ね。来年は今年の分まで楽しませてもらうからね。
そんな残念な気持ちで原っぱ公園に立ち寄ってみたら、里桜がきれいに咲き始めていました。
4月6日(月) 桃井原っぱ公園の里桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5c/6c96257ec3963ff7477dad8198aae1d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/37212e455354e3d1520c593ba2177090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/8c9a224ff8663b6c2030f1e363b83a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/d352fa9c8feab14a7753204672a57dfe.jpg)
ソメイヨシノの次は八重桜。こんなときの慰めになります。
ショートバージョンになってしまいましたが、今年もご覧いただき、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/03deb87064e8d47ad5c46e29a8ffb9f9.jpg)
ソメイヨシノも美しいですが
里桜の八重咲きがとてもかわいくて癒されました
今年の桜は心に浸みますね~
とみさん、桜日記お疲れ様でした。
来年も期待してるよ~
ソメイヨシノは葉桜になってしまいましたが、八重桜がきれいな時期です。
不要不急の外出はoutだけど、近所を散歩するくらいならOKだから、
可愛い里桜に会いにいくのを楽しみにしているのです。
確かおかぴーさんは医療関係従事者ですよね?
ありがとうございます。気を付けてお願いしますね