あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

冷やし中華はじめました

2022-07-17 | おいしいもの
いきなり激しい雨が降ったあとにブワっと青空が広がって気温が急上昇。こんなヘンテコリンなお天気が続いている3連休です。
新型コロナのニューフェイスも急速に感染拡大してきており、何となく遊びに出かけるのも気が引けるような状態です。なので今日も今日とてお家でダラダラ。立てていた予定としては、久しぶりに新宿辺りでショッピング、だったのですが、それも自主的にキャンセルしました。いつになったら安心して出かけられるようになるんでしょうね。
こうなりますと「家で三食」な3連休になり、自分のために楽しく調理して美味しくいただくしかないのです。立てていた予定としては「新宿に行ったら中華とベトナム料理のお店に行って2食分」てなことも考えていたわけですが、それもナシと……。

実は6月末の酷暑の日々のあたりからずっと「冷やし中華が食べたい」になっていまして、今年最初の冷やし中華をどこで食べようかといろいろと考えてはいました。でも半月経っても決められなくて結局「自分で作っちゃえ!」になったのです。まぁ、自作すれば麵の上の具は乗せ放題にできますから。それはそれでOKということで。
そしてできた「今年最初の冷やし中華」。手間がかかったことといえば錦糸卵を作ったことくらい。あとは麵を茹でて切ったトマトときゅうりと焼き豚とかにかまと自作の錦糸卵をどっさり乗っけただけ。それでも大満足。明日はこれにワカメと茹でたもやしも足しちゃおうかしら。

それと昨日作った「炊飯器ピラフ」。こちらも冷蔵庫に残っていたベーコンと玉ねぎとミックベジタブルをコンソメを入れて炊飯器で炊いただけ。簡単すぎるのに誰かにご馳走してもいいと思うくらい美味しかったです。


どこにも出かけてないけど、何だかんだで楽しく過ごしてます、連休。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百日紅の花言葉 | トップ | 無双 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハナキャップ)
2022-07-17 16:29:20
楽しそうでいい連休の過ごし方ですねー♪
平日はもちろん、お休みも延々とご飯を自作して、家で食べ続ける…って、コロナ禍が始まって暫くは、とってもシンドかった覚えがありますが、いつのまにかそれにも慣れてなんだか当たり前になってきました。 
一時期の落ち着いてた頃に久々に外食したら、とーーーっても贅沢でありがたく感じた事を思い出しました。

3連休、我が家も粛々とおうちご飯。 美味しいって食べられる身体があれば、幸せですよね♪
返信する
ハナキャップさん (とみ)
2022-07-17 21:53:51
お家時間を過ごすことにはすっかり慣れちゃったから、私も「しっかり自炊する」も平気になったなぁ。
今回の「冷や中」みたいに、自炊だからこその具の充実加減とか、
好き勝手にできるから、こっちの方が良くなってきているのも事実。

しかし何だろう、最後の一文「美味しいって食べられる身体があれば幸せ」で泣けたよ
高齢になってまいりましたもので、ちょっとしたことですぐに泣けるようになってきているの。
お互いに新顔のコロナにも気をつけて過ごしましょうね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おいしいもの」カテゴリの最新記事