あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

花園神社・大酉祭

2009-11-25 | 散歩
24日、新宿・花園神社の大酉祭(二の酉本祭)に行ってきました。お久しぶりのJ女史に誘われまして、お互いに午後から余裕があったので「では早いうちにお参りして、商売繁盛を祈願いたしましょうぞ!」となったわけです。

               画像ちょっと斜め…

花園神社に到着したのは午後3時くらいでしたが、すでにこれだけの人が…。お参りするためにギュウギュウの行列に並ぶこと約20分。ようやくお参りを済ませて、次は境内で熊手を売っているおよそ60の露店を見物です。

   色とりどりの華やかな大小の熊手がいっぱい並んでいます

花園神社の酉の市は、明治時代に始まりました。大鳥神社の祭神である日本武尊の命日である11月の酉の日に行われるようになり、商売繁盛の熊手を売る露店の風景とにぎやかな声は、東京の冬の風物詩です。
縁起物の熊手はサイズもデザインも様々で、商業地域である新宿ですから、お店や会社に飾るために大きくて豪華な装飾を施した熊手(数万~数十万円)を買い求める方も少なくありません。私たちは熊手を買うことはなかったのですが、お店ごとに特徴のある熊手のデザインを見て楽しみました。

    

そして熊手を買った人にはお店の人が景気良く三本締め。「もらい福専門」のとみ&J女史コンビは、拍子木の音が聞こえると近くににじり寄っておりました。

      ヨヨヨイ・ヨヨヨイ・ヨヨヨイヨイ!

酉の市は深夜までやっているので、夜の深い時間になると、すぐそばの新宿二丁目の「お姉さん」たちでより一層賑やかになります。しかもこの日は酉の市の最終日。その風景も楽しいのですけど、年々人混みが苦手になっている私なので、行くならどうしても昼間の時間帯になっちゃいます。
花園神社を出てから、Pちゃんと合流。3人で「お久しぶりディナー」を楽しみました。たくさんしゃべってお腹いっぱいになったあとは、夜の新宿の街をぶらりと散歩。クリスマスのイルミネーションは例年よりも控えめになっているように思えました。…って、文章で報告だけ…。イルミネーションの画像を撮るのを忘れてしまった…。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋色 | トップ | 善福寺公園の赤と黄色 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アド街ック天国 (村長)
2009-11-25 23:54:17
11/21(土)に「アド街ック天国」を偶然見て、
「新宿の花園神社って行ったことがないな~」と思い、
偶然、翌22日(日)に新宿・歌舞伎町で飲み会があったので、
方向オンチな私は、連れに頼んで花園神社まで行ってみました。
残念ながら23日(月)の前夜祭すら24時間後。
出店は全てシートに覆われ、
1~2箇所の熊手の飾り付けだけを楽しんで、
お参りして退散。
「Dr.コパ」と「川中美幸」の提灯(各1万円らしい)は発見しました。
本祭、楽しかったでしょうね。
うらやましい~
返信する
新宿~♪ (ふうちゃ)
2009-11-26 00:02:05
行ってきました~
と言っても 駅ビルの中から 出られなかったですが

『年末ジャンボ』を買う前には 是非とも 熊手を買っている人の横で 『もらい福』に あやかりたいですね~

先日 東京の『豊川稲荷』?の近くに 行ってきました~


とみ様や村長さんに 接近しましたよ~
クリスマスのイルミネーションも 見てきました~

返信する
Unknown (ふうちゃ)
2009-11-26 00:06:22
うまく貼り付けられなかったです
今度は 大丈夫かな?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/e521a25466791f2abbce57166df2f950.jpg
返信する
村長 (とみ)
2009-11-26 19:39:18
花園神社の酉の市に行ったのは、10年ぶりくらいかな~。かなり久しぶりで楽しかった
実は花園神社を出てから、これまた恐ろしく久しぶりな感じで、ゴールデン街を歩きました。
その昔、よく行っていた店はなくなっていたけど、懐かしく歩きましたよ。
しっかりお参りしてきたので、来年は「商売繁盛」間違いなし!(もらい福なのだが…)
返信する
ふうちゃさん (とみ)
2009-11-26 19:47:32
おおっ! 豊川稲荷! その左の森が赤坂御所ですね。
ということは、泊られたホテル、見当つきました~
私の「桜日記」の撮影場所であるアークヒルズは、そこからTBSを通過したところにあります。

みゆき様の「夜会」はいかがでしたか?
私も一度行ってみたいとは思っているんですが、毎年逃してます。

もらい福で年末ジャンボ! 考えてもなかったですよ。
買っとけばよかったかしら…
返信する
みゆき様 よかったですよ~♪ (ふうちゃ)
2009-11-27 09:49:06
赤坂御所でしたか~
東京でも 緑がいっぱいの朝を 迎えられて 田舎者には ほっとする 風景でした
自分たちが どこにいるかわからない『正真正銘のおのぼりさん』なので 目的地にまっしぐらでした
アークヒルズにも 行ってみたかったです

普通のコンサートとは ちょっと違って
難解でしたが さすがみゆき様 素晴らしかったですよ!
今夜 こんな番組が あります
http://www.nhk.or.jp/nettyu/index.html
返信する
ふうちゃさん (とみ)
2009-11-28 14:15:23
「夜会」、独特の雰囲気と、美しさがあるステージだという評判を聞いております。
チケットもなかなか入手できないので、しかも発売日を過ぎてから気がつくので、
行けたためしがないんですけどね
で、せっかく教えていただいたTVですが、昨夜は早く帰れる予定が、日付が変わってしまい、
見れませんでした 残念です。

豊川稲荷の向かい側からTBS方面に歩いて行くと、
途中にあれもあるしこれもあるし…って、私の頭の中はとかしか浮かびませんが…。
今度いらっしゃるときは「ここは何がオススメ?」って、ガイド代わりにお使いくださいませ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事