#枝垂れ梅 新着一覧
日向ぼっこ☆
昨夜はPCXを職場に置いて帰ったので、6:45に家を出てウォーキング通勤。まだ月が出ていて、今日はそこまで寒くないから助かる。そして人事考課の時期、評価をするのって結構疲れる。。庭の枝垂れ梅ちゃ...
城跡内の蝋梅が咲き始めました。
三年前に水の手曲輪を中心に植樹した蝋梅の花が咲き始めました。蝋梅の香りが城跡内に広がっ...
和泉市
少し早かったようだ・・・和泉リサイクル環境公園の枝垂れ梅だ  
トライ&エラーの後!貴重な一瞬でした✨静かに佇んでいる神社【枝垂れ梅】と俊敏なメジロ✨
皆さま こんにちは♡♡ ソメイヨシノの開花が待ち遠しい、といわれている東京ですが急がないでソメイヨシノ自身のペースを尊重したいですね☆...
純白の枝垂れ梅
今年は寒暖の差が激しく天気も安定しませんね梅の花も樹によって花の咲く時期に差があるよう...
結城神社の枝垂れ梅 2
3月8日の結城神社(三重県津市)の続きです。時期的に枝垂れ梅の見頃が過ぎていたのは残念でしたが、メジロとジョウビタキの撮影を楽しむことができました。相変わらず飛んでいる姿は
結城神社の枝垂れ梅 1 (三重県津市)
3月8日の三重県の撮影紀行を綴っています。前回まで松阪市の笠松河津桜ロードの風景をアップしましたが、その後は賢島方面へ移動、横山展望台を散策。帰りには少し遅い時期でしたが、
●兼六園 見ごろの梅にメジロちゃんがいました。
昨日は、久しぶりに兼六園に梅を撮りに行ったのですが、珍しくメジロちゃんがせわしなく飛び...
●我が家の3月の花(9) 雪と枝垂れ梅 ミツマタ雪を被って
先日も少しアップした枝垂れ梅が、背景が雪でいっそう素敵?になりました。 ミツマタ シャーベット状の
鈴鹿の森庭園の枝垂れ梅
鈴鹿の森庭園の枝垂れ梅まつりを訪れたのはもう8年前くらいになるでしょうか⁈普段から近くを...
やっと動き出した坪庭の山野草たち
📸2024年3月11日:キクザキイチゲの芽出しかもしれない!? (画像をクリックすると大きな...