なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

八海神社

2009年06月04日 | あそび場

こころ号に乗って
八海神社へ行ってまいりました


社殿は、平成13年に新しく建て替えられています。
その時に、100,000,000円の
寄付をされた方がいらっしゃったとか。。。




昼でも暗い杉並木
木立の中に入ると、寒いくらいです。



256本の杉並木は、県の天然記念物の指定を受けています。



八海神社は、1200年の昔より白衣の行者で賑わう
山岳宗教の霊場です。
毎年、7月1日に行われる火渡りの行事が有名です。






龍のご神水。
とってもきれいです。
手や口を清めるだけでなく
味わうことができるんです。

遠方から、汲みに来ている方の姿も見られます。



さぁ、こころ号に乗って 八海神社へ行こう
いつもありがとうございます。