なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

覗き見・バスガイド裏の仕事

2017年09月07日 | よもやま話


やろう、やろうと思いながら ようやくやり始めました
~ちょっと覗き見してみましょう

人の前で話をする時って、準備がとても大切
長年取りまとめた ネタ帳の整理です


新聞やパンフレットの切り抜きや
立ち寄り施設1つに 1つのタイトルを付けて 手書きでまとめてあります


「新潟」というファイルの「錦鯉」というタイトルのところを開くと
こんな感じ
これは、立ち寄り施設だと「錦鯉の里」さんでも使えるのですが
県内なら、どこでも使えるネタですね

一番古いと20年以上まえの資料もあるので、時々、整理が必要です。
そこに、新しく仕入れたネタを足していき ネタ帳を育てていきます。

「ネタ帳の薄さは知識の薄さ」と言われ、厚みがあればあるほど
話題の豊富な優良なバスガイドとされていました

当時、私のモットーは、「最小の努力で最大の効果を上げる」とか言って
さっぱり勉強しないくせに、偉そうに生意気してました
日野さんだったら、往復びんたダブルくらうレベル 
先輩たちを怒らせるのが得意な新人だったと思います

衝撃の告白はこちらから
http://www.tomomist.net/profile/index.html



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
そろそろ秋だ!さぁ、旅に出よう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/