
「八海山ロープウェー」


たちまち(約5分)で、ロープウェー山頂駅。
81人乗りで、八海山の4合目に到着します。
トレッキングをされる方は、ロープウェーを利用すれば
片道約2時間30分で、山頂を極められる。
しかし、難所は多くとてもきついんだとか・・・。


徒歩5分の展望台にあがると・・・

後ろには、八海山山頂。
眼科には、180度の大パノラマ。
魚沼平野~上越国境の山並み、
妙高山~柏崎の米山~佐渡まで。
空気がご馳走!
きもちいい~~



八海山スキー場行きの路線バス(¥410)を利用。
越後湯沢発 六日町駅着 バス発車時刻
8:56 9:17 9:25
10:38 11:00 11:10
12:11 12:34 12:50
14:23 14:44 14:50
「八海山ロープウェー」
http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakkaisan/index.html