日記らしきもの・・・

日々の出来事や、趣味のゴルフ、野鳥撮影などについて、思い向くまま書き留めます。最大の目的は”ボケ防止”

レトルト

2016-04-04 | 日記
今日は 朝から雨模様・・・
よって、本日の野山歩きは中止。

午後から孫の塾への送り迎えを仰せつかっていたので、久しぶりに昼飯を12時に食べた。
昼飯と言っても、レトルトご飯にレトルトカレー、それにレトルトポテトサラダの組み合わせ。
これだけレトルトだけで済ませたのは何年ぶりだろう。
ある意味、現代的な食事のような気もするが、何故か後ろめたさを感じる。

孫が塾で勉強している間に、いつものゴルフ練習場に行った。
まだ迷いが出てしまった。
どうもしっくりこない。
半分くらい打ち終わる頃にやっと調子が戻ってきた。
一つ覚えると一つ忘れてしまう。
コンペまでには、何とか体に教え込んでおかないと・・・

明日は快晴になるらしい・・・どこに出かけようかな(^○^)


春・・・

2016-04-03 | 日記
予報ではあまり期待できない天気なのに、見事にハズレ・・・

気温18度、吹く風が心地良い 爽やかな山歩き・・・

「紅葉の芽吹き」




エンレイ草が咲き始めた。


今日もカタクリを見つけた。


今日の野鳥は、「ヒガラ」と「エナガ」






昼食後、「いつもの公園」に行った。
昨日から桜祭りが始まったらしく、駐車場が有料になっている。
Uターンして、隣の空き地に車を止めて、公園まで歩いた。
様々な花が咲き始めているが、肝心の桜はまだ数本しか咲いていない。
これで料金取って クレーム出ないのかな~~?













公衆トイレ

2016-04-02 | 日記
今日は曇り空、昼前には 冷たい小雨も降りだした。
当然 今日の野山歩きは中止、午後から いつものゴルフ練習場で 一汗かいた。

私がよく行く隣町の公園内にあるトイレだが、その建物内には、設定温度以下になった時 自動的にスイッチが入る暖房用のヒーターが付いている。
私が知っている限り、この公園内の3ヶ所と、ちょっと離れたところにある散策コースの駐車場にある1ヶ所、町内計4ヶ所のトイレに同じようなヒーターが設置されている。
昨年 北海道を旅行した時に、あるローカル線の無人駅のトイレに暖房が設置されていて、びっくりしたことがあったが、それはあまりの寒さで水道が凍りつかないようにとの理由からだ。
この辺は、それ程寒くなる場所でも無いので、単に利用者に対する思いやりではないかと想像する。
もちろん水洗だし、暖房便座だし、ペーパーも完備、よくあるいたずら書きも無いし、清掃も定期的にきちんとされており、女性でも安心して利用できる施設になっている。

わが町のと言えば・・・(苦笑)


あのアカゲラが・・・

2016-04-01 | 野鳥
今日は晴れベースの天気ではあるが、この先の雲行きはそれほど期待できないらしい。

手短なところで、「いつもの森」に向かった。
昨日までと違って、ちょっと風が冷たい。
山歩きには、ウィンドブレーカーで間に合う今時の気温がちょうど良いのかな・・・
先日見つけたところと違う場所にも、カタクリが咲いていた。




沼の周りがちょっと騒がしい、よくよく見ると、黄色い鳥が・・・双眼鏡を覗いたら、マヒワがはっきりと見て取れた。


目の前の木に、アカゲラが・・・アレっと思った瞬間に切り株の根元に降りてきた。
そして、まさかの正面立ち。
エ~~っ、こんなアカゲラ見たこと無い!
思わずシャッターを切った。