日記らしきもの・・・

日々の出来事や、趣味のゴルフ、野鳥撮影などについて、思い向くまま書き留めます。最大の目的は”ボケ防止”

昨日と同じ場所へ・・・

2016-04-09 | 日記
今日も良い天気だが、桜散らしのやや強い風が吹いている。
それでも日差しが暖かく、爽やかな気分だ。

昨日 出会った人に、もう「○○○○」が来ているとの情報を頂いたので、また同じ場所に向かった。
駐車場に車を停めて、とりあえず、昨日と違ったアングルで桜を撮影してみた。




昨日と同じ場所まで行ったが、野鳥には出会えなかった。
「入の坊滝」や「石抱き欅」、「根性杉」などを写真に収めた。







岩の左側上に生えている杉が根性杉らしい・・・

午後からは いつものゴルフ練習場に行った。
昨日 体の開きが早すぎるとの指摘を受けたので、それを修正。
自分としても満足のスイングになってきた様な気がする。

地元散策

2016-04-08 | 日記
昨日の雨が上がって、朝から晴れたが風が少し強かった。

いつも近隣の町村を散策しているが、今日は近くにある「高蔵寺の桜」を見に行った。
ほぼ満開近い状態で、見学の人もちらほら見受けられた。










高蔵寺から高倉川沿いを山の方に入って行くと「入の坊滝」がある。
残念ながら、途中の道はほとんど整備されておらず、大分歩きにくくなっている。
結構見応えのある景観なのだが、これでは勿体無い。
役人さん達の対応の悪さに驚きの感・・・




久しぶりに、近くの「手代木沼」にも立ち寄った。
蓮で有名だったこの沼も、大金をかけた公共工事のお陰(?)で台無し、全滅してしまった。
それでも 桜は満開に咲き誇っていた。






今日の野鳥は、入の坊滝に向かう途中に出会った「アオジ」


雨降り

2016-04-07 | 日記
今日は朝から雨降り、一日中降り続く模様・・・

昨日まで 野山を歩き続けたので、ちょうど良い骨休めになった。
それでも、午後からはいつものゴルフ練習場に向かった。
2日間 野山を歩いていて 練習を休んだので、体が動いてくれるか心配だったが、まずまずの調子・・・
左膝の戻し方が上手く出来るようになったので、体がスムーズに回転してくれる。
腕の力ではなく、体の回転で打てるようになったので、無駄な力が少なくなったようだ。
おかげで いつもと同じ量をこなしたが 今日はそれ程疲れが残らなかった。


コトリハウス

2016-04-06 | 野鳥
今日も穏やかな良い天気。
久しぶりに足を伸ばして 蔵王の麓にある「コトリハウス」に向かった。

駐車場に車を停めて、散策コースを一周した。
やはりまだ時期が早過ぎたせいか、野鳥の姿は少なかった。
写真に収めることはできなかったが、ミソサザイは三回ほど姿を見ることができたし、ウグイスも一回だけだが確認できた。
カシラダカがまだ残っていた。





花見

2016-04-05 | 日記
朝から快晴 まず最初に桜の名所の城址公園を歩いた。
先日から数日経っていたので、桜の花は5~6分咲き、まずまずの咲き具合だ。
お昼は眺めの良い高台で、下の産直市場で購入して持って行った税込500円のお花見弁当を頂いた。
これが結構豪華で、十分満足できた。


広場で突然始まったジャグリングの大道芸を見て 一時を過ごした。


花に囲まれたケーブルカーと展望台からの眺め。




時間があったので、「いつもの森」に向かった。
今日は「ヒガラ」と「マヒワ」を撮ることができた。