![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/0f314b883dc2093f5532acdc907c48bd.jpg)
朝食です。
組み合わせは、お肉やお豆腐や魚を
ローテション。
糖質量は固定でグラムを気にする様に。
繊維質は、海草、野菜をチョイス。
お赤飯は、作りおきしておき、
1食分づつパックして食べたい時にレンチン!
サーモンと水菜のサラダ(ポン酢チョッピリ)
ボイル豚バラのゴマドレッシングチョッピリ
ヨーグルト
これで、炭水化物は60g以内。
目標蛋白質は一日の50%
繊維質は一日の3分の1
食べる順番は、サラダ→豚バラ→ヨーグルト→お赤飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/64fef8238cf14e91234925f764de440f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ba/1aaa0da0e2aca42479f5384c36e195ea.jpg)
ヨーグルト(画像撮り忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/76/25ad88225fecca2e9e119c3ece9607c1.jpg)
夜の炭水化物が少ないので、朝はしっかり食べる。
たんぱく質は朝に一日量(45gから50g)の半分が目標。
繊維質は一日量(15g程度)の3分の1が目標です。
赤飯 120 g
さけ(キングサーモン) 50 g
肉・卵 豚肉(ばら) 40 g
ヨーグルト(全脂/無糖) 50 g
水菜/生 100 g