おひとり様生活+ワン

ピザ うまくいった!







早速、昨晩、グリルにそのまんま入れられる
フライパンでピザこさえた。


ますは、生地つくり。

説明書とおりの分量でこねる。





強力粉300g・・・・


これをボウルでこねこね手こねはキツイや・・・。


まぁ、こね台、だしてくれば良いのだけど、

洗うのがメンド・・・・。


片手でボウルのネバネバを一まとめにしていく。


仕上げにオリーブオイルを塗る。
(テカテカしててかわいい)

しっかし。。。。

片手でボウルでこねるのは、チカレル。

次回はミキサーでやろ・・・。


またまた室内放置。

約1時間すぎたあたり。





ぷっくら~~。


説明書では3分割ってあったけど、


4等分が簡単だから・・・。


丸めて 寝かせる。





ベンチタイムだね!


その間にトッピングの用意。







定番からはじめましょ。



丸っこいのをつぶして、

具をのせる。





雰囲気は出てきた。


コンロで3分。
その間にグリルを余熱。

イザ!釜戸へGO(笑)


こげないか、気にかかる。



待つこと3分




早っ!!!!



こんがりと焼けて、

いい香り~~~。


おいしそう~!



同じように2枚焼いて

2つは平たくつぶして冷凍庫へ。


自然解凍して生地として使えるんだって。



ワンに見せようかな~~~。



この丸ごとグリル行きのフライパン。
便利!


もち手が超熱くなるから、
やけどに注意だけどね。


直火のパワーは強いね。


焦げるのを心配するワクワク感、
おもしろいし(笑)


よく、パン生地で1次発酵に失敗すると

ピザにしちゃうって聞いたけど、

今回の説明書のレシピだと、

お砂糖の配合が少ない。

モチモチしていて、おいしかった。


また、つくろっと!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事