今晩は。
「もし、宝くじが当たったら?」
「もし、明日地球が滅びるとしたら?」
小学生の卒業文集や自己紹介冊子なんかの質問コーナーで良く使われる「if話」です。
誰も特しないけど、
愚痴や悪口言い合うより、よっぽど平和なのでこんな妄想話は好きです。
でも、あまり根詰めて妄想に励むと、物凄く時間の無駄なので要注意ですよね。
簡単にトリップ出来ます。イエ~イ。
一時期、「もしも宝くじが当たったら」を「想像しながら眠りについたら、いい夢をみれるはず。」「妄想はただ」「誰にも迷惑をかけない」
なんて「妄想教」信者になり、悶々と考えてたんですが
現実逃避 っつうか、コツコツと生きていくのが嫌になる という恐ろしい思考に引っ張られてしまったので
あくまで、ゆる~くゆる~く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
昨日、久々に質問されたので、このネタをブログに引っ張り出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「もし明日、地球無くなるとしたら、どうしますか?」って。
甘いもん買ってきて、家族で食べながらマッタリ過ごす。byワタシ
好きな人に思いを告げにいく(後悔したくないから)by相手
恐ろしい死に方だとわかってたら、安楽死しに行くbyワタシ
二人で話合った結果、
なんだかんだで「嘘っぱち もしくは誤報 でした。」
なんて事になったら
「逆に暴動がおこる。」ってな〆になりました。
最後の晩餐は・・・って質問も 永遠のテーマですよね。
私は、子供の頃から
「さばの味噌煮とホカホカ白飯」だと決めています。
ゆるいネタで、失礼しま~すっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
「もし、宝くじが当たったら?」
「もし、明日地球が滅びるとしたら?」
小学生の卒業文集や自己紹介冊子なんかの質問コーナーで良く使われる「if話」です。
誰も特しないけど、
愚痴や悪口言い合うより、よっぽど平和なのでこんな妄想話は好きです。
でも、あまり根詰めて妄想に励むと、物凄く時間の無駄なので要注意ですよね。
簡単にトリップ出来ます。イエ~イ。
一時期、「もしも宝くじが当たったら」を「想像しながら眠りについたら、いい夢をみれるはず。」「妄想はただ」「誰にも迷惑をかけない」
なんて「妄想教」信者になり、悶々と考えてたんですが
現実逃避 っつうか、コツコツと生きていくのが嫌になる という恐ろしい思考に引っ張られてしまったので
あくまで、ゆる~くゆる~く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
昨日、久々に質問されたので、このネタをブログに引っ張り出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「もし明日、地球無くなるとしたら、どうしますか?」って。
甘いもん買ってきて、家族で食べながらマッタリ過ごす。byワタシ
好きな人に思いを告げにいく(後悔したくないから)by相手
恐ろしい死に方だとわかってたら、安楽死しに行くbyワタシ
二人で話合った結果、
なんだかんだで「嘘っぱち もしくは誤報 でした。」
なんて事になったら
「逆に暴動がおこる。」ってな〆になりました。
最後の晩餐は・・・って質問も 永遠のテーマですよね。
私は、子供の頃から
「さばの味噌煮とホカホカ白飯」だと決めています。
ゆるいネタで、失礼しま~すっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)