前にいらした保険代理店さん。
前の記事を書いた時点では、まだ契約してなかったんですが、結局先月契約をして、今回、その事務手続きの完了と節税関係の説明にやってまいりました。
(前にも書きましたが、その会社は経営コンサルタント的な事もされてるみたいなので・・・)
正直、保険関係については無知ですし、説明を聞いても理解してるフリして、頭ん中ではチンプンカンプンです。
まぁ、おおまかな事は理解できたので、とりあえず、O.Kとしておきましょう。
今回の記事の主題は保険を契約したとかそういう話ではなのです。
何かというと、モチベーションです。
モチベーションというのかな?やる気?前向き?
その保険代理店さん、その会社の従業員は今は10名以下でされてるそうです。
その従業員の数を「将来は40名まで増やしたい」とか、「今は年商が2億だか、来年は5億、その次は10億に伸ばしていきたい」とか、今ミナミに自社ビルをもっていらっしゃるんですが、もう1件ビルを購入して、将来はキタにもビルを購入したい」とか色々と夢を語られてました。
で、その息子さんがいらっしゃるのですが、「息子にはその仕事(保険関係)の仕事を継がせずに、そのビルの管理会社を任せたい」とか。
ホント夢があっていいなぁと思いました。
もちろん、こういう夢は今の会社の売上が伸びていて、その社長をはじめ、その会社の優秀な人材あっての話なんですが・・・。
でも、こういう夢は気持ちが前に向いていないと語れないと思う。
積極的?攻撃的?っていうのかな?
そういう人見ると、ホントに憧れるなぁ。
すごく頼もしくみえる。
長くなりそうなので、一旦区切ります。
(次回へ続く)
前の記事を書いた時点では、まだ契約してなかったんですが、結局先月契約をして、今回、その事務手続きの完了と節税関係の説明にやってまいりました。
(前にも書きましたが、その会社は経営コンサルタント的な事もされてるみたいなので・・・)
正直、保険関係については無知ですし、説明を聞いても理解してるフリして、頭ん中ではチンプンカンプンです。
まぁ、おおまかな事は理解できたので、とりあえず、O.Kとしておきましょう。
今回の記事の主題は保険を契約したとかそういう話ではなのです。
何かというと、モチベーションです。
モチベーションというのかな?やる気?前向き?
その保険代理店さん、その会社の従業員は今は10名以下でされてるそうです。
その従業員の数を「将来は40名まで増やしたい」とか、「今は年商が2億だか、来年は5億、その次は10億に伸ばしていきたい」とか、今ミナミに自社ビルをもっていらっしゃるんですが、もう1件ビルを購入して、将来はキタにもビルを購入したい」とか色々と夢を語られてました。
で、その息子さんがいらっしゃるのですが、「息子にはその仕事(保険関係)の仕事を継がせずに、そのビルの管理会社を任せたい」とか。
ホント夢があっていいなぁと思いました。
もちろん、こういう夢は今の会社の売上が伸びていて、その社長をはじめ、その会社の優秀な人材あっての話なんですが・・・。
でも、こういう夢は気持ちが前に向いていないと語れないと思う。
積極的?攻撃的?っていうのかな?
そういう人見ると、ホントに憧れるなぁ。
すごく頼もしくみえる。
長くなりそうなので、一旦区切ります。
(次回へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます