今回のトラバ練習板のお題は「購読している雑誌を教えてください」です。
自分は雑誌は読まない方なので、定期的に購読している雑誌はありません。
これは昔からそうですね。
子供の頃だと"少年ジャ○プ"や"少年マ○ジン"といったマンガ雑誌とかになるんでしょうけど、特定の気に入ったマンガしか読まなかったので、雑誌は買わずにコミックを買ってました。
あと、学生時代に"関西○ォーカー"や"関西○週間"といった地域の情報雑誌を購入してましたが、ある時「コレ(内容)、毎年一緒ちゃうん?」という事に気付き、それ以来パタっと買うのを止めような気がします。
で、最近だと、スキーをしているので冬の時期だけ雑誌を講読してます。
Bravo SkiとかFreestyle Skiといったフリースタイルスキーの雑誌を購入しています。
ただ、発刊がシーズンである冬だけなので、今度購入するのはおそらく11月頃でしょう。
学生時代は、春~夏にかけてオフになるので、スキーとは無縁になるのですが、
サークルのみんなはこぞって
Ski Journal(スキージャーナル)やSki Graphic(スキーグラフィック)
を購入してました。
ただでさえ暑いのに・・・、
みんな、どこまで熱いねん・・・
で、これらの雑誌(Ski Journal(スキージャーナル)やSki Graphic(スキーグラフィック))のスゴいところは、オフシーズンでも毎月発刊しているというところでしょうか?
よーそんだけネタあるなぁ・・・って思ってしまいます。
自分は雑誌は読まない方なので、定期的に購読している雑誌はありません。
これは昔からそうですね。
子供の頃だと"少年ジャ○プ"や"少年マ○ジン"といったマンガ雑誌とかになるんでしょうけど、特定の気に入ったマンガしか読まなかったので、雑誌は買わずにコミックを買ってました。
あと、学生時代に"関西○ォーカー"や"関西○週間"といった地域の情報雑誌を購入してましたが、ある時「コレ(内容)、毎年一緒ちゃうん?」という事に気付き、それ以来パタっと買うのを止めような気がします。
で、最近だと、スキーをしているので冬の時期だけ雑誌を講読してます。
Bravo SkiとかFreestyle Skiといったフリースタイルスキーの雑誌を購入しています。
ただ、発刊がシーズンである冬だけなので、今度購入するのはおそらく11月頃でしょう。
学生時代は、春~夏にかけてオフになるので、スキーとは無縁になるのですが、
サークルのみんなはこぞって
Ski Journal(スキージャーナル)やSki Graphic(スキーグラフィック)
を購入してました。
ただでさえ暑いのに・・・、
みんな、どこまで熱いねん・・・
で、これらの雑誌(Ski Journal(スキージャーナル)やSki Graphic(スキーグラフィック))のスゴいところは、オフシーズンでも毎月発刊しているというところでしょうか?
よーそんだけネタあるなぁ・・・って思ってしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます