
毎日不安を抱えての生活を送っている。
「頚椎後縱靭帯骨化症」なかなかスッキリと治ってくれない。
いい病院が有ると言う事で12日に札幌で診察を受けることに決めた
こちらからレントゲンを持参。
お嫁さんのお父さんが癌の疑いで札幌に入院中なので11日息子夫婦
日帰りでお見舞いに行くというので私も車に便乗させてもらいお見舞、
私はそのままホテルに一泊その足で次の日、有名と言う整形外科を
尋ねる。
まぁ


での道中ハラハラドキドキ飛ばす事130Kも出して
もぅ 恐ろしくて恐ろしくて体調が尚悪くなったし精神もズタズタ


で2度と便乗しません
お父様も検査検査で随分お痩せになられていた
何が無くてもやっぱり
[健康が1番]つくずく思いました。
早く良くなってくれる事を願いつつ病院を後に子供達と
駅で別れ私は予約のホテルに向かう。
やっぱり札幌は都会だわ私の住んでいる所と全然違うわ
私も東京に住んでいてこの場所に移りつんで17年かな、今だに
周りが淋しすぎるからストレスが溜まりすぎこんな病気が進行
したのではないかと思っている。
今後思索を考えなくてはと思っている、どうせ死ぬ時は一人だし
思ったより素敵なホテルで夜テレビを見ていたらふと
あ”-ぁ”保険証わすれたぁ!!!
これは超やばい!
そんなにお金持ってきてないしぃ ヾ(;´▽`A``アセアセ



ここまで来てもうどうしょうもない「当たって砕けろ」
ダメだったら又出なおすわぁ、諦めムードで就寝。
次の日なんとか受付嬢が元の病院に電話で確認してくれ一難逃れましたフゥ~~~
ドクター・・・ 一番悪い日が10としたら今は幾つぐらいだと思いますか
私・・・・・・ 5ぐらいかしら?
ドクター・・・ ん~ん 手術は自分で決めてください
私・・・・・・ えーぇ~ シーン~~~
私・・・・・・ 先生だったらどうしますか?
ドクター・・・ 僕だったら手術します
私・・・・・ ・・・・・・・
私・・・・・・・・ 手術をしたことによるリスクは無いですか
ドクター・・・ もしそうなったらその治療をしていきます
そんな会話だったと思う
そのドクターは随分自信ありの答えだったが今までいろんな病院
を歩いたがどの先生も首は難しいところだから出来るだけ手術は避けたほうが
いいと聞いているところに「手術賛成」と聞きビックリした。
多分このドクターは腕に自信があるから「手術賛成」といったんだろう!
と解釈してる。
でも私もう少し様子を見る事にするわ
痛みは有るけど我慢できる痛みになってきたしぃ・・・
この次激痛が来た時は「まな板の鯉」になり
覚悟だ



子供からの「母の日」頂き



うれしく痛みもひと段落する。


