青い空の真下で

毎日、いろいろなことがあるけれど。
そんな出来事をつづっていきたいと思います。
ヒマラヤほどの消しゴムひとつ~♪

100%ウィークデーに仕事を終わらせる

2010-10-03 23:47:41 | 日記
100%ウィークデーに仕事を終わらせる。
そういう取組みを本気でやろうと思う。
今日だって、3時間の仕事をするのに、往復2時間使って事務所まで出かけた。
すごい時間がもったいない気がする。

事務所でもない、家でもない。
そんな場所を作るのもひとつなんだけれど。
そう言えば・・・あかねと図書館で仕事しようって話したこともある。

それでも、やっぱりウィークデーに仕事をやっつけるのが一番。
休みの日まで仕事を持ち越さない事。

きちんと二日間休みを取る事。

頑張ろう!!


140kmでぶっ飛ばす!!

2010-10-03 23:31:33 | 日記
仕事の段取りを付けた後、チンタラして待たせたから。
あかねを怒らせてしまった。
女の子の日も重なり、とうとう先に帰ってしまったのです

俺は都内から車を140kmでぶっ飛ばして。
なんとかギリギリのところで、あかねに追いつくことができました。
坂の途中であかねを見つけた
めっちゃブルーな顔してたので、ちょっと心配だった。

あかねを乗せて、今日は500mくらい送って、バイバイするつもりだった。
でも、俺が淋しそうな顔してたみたいで。
あかねは車を降りずにいてくれた。

よかった。
140kmでぶっ飛ばして、会いに来てよかった

ごめんね、あかね。

手帳の季節

2010-10-03 08:31:17 | 日記
そろそろ街には、来年度の手帳が並び始めた。
手帳って、1年間付き合うものだから、手帳選びはとても大切なイベント。
これまで、いろいろなパターンを試してきた。

1、会社で支給される能率手帳
2、システム手帳
3、システム手帳(大きいタイプ)
4、システム手帳(ナロータイプ)
5、ザウルス
6、クリエ
7、iPhone
8、会社支給の能率手帳を改造した版
9、フランクリンプランナー

最期のフランクリンプランナーは、買っただけ。
使わなかった。

今年は「8」+「モレスキンノート」の組み合わせ。
なんかあまり、あちこちにメモを書きたくないし、携帯したいし。
大きすぎず、重すぎず、でもいっぱい書ける。



そんな最適な組み合わせを今年も探すんだろうな。

一週間に一日くらいは・・・

2010-10-03 01:19:03 | 日記
関内にある焼き鳥屋さん~あかねとよく行くお店。
今日も、そのお店に行きました。
このお店は、「扇屋」っていって、安くてそこそこおいしいのです。

チェーン店かな?

ま・・・味はそれなりだけどね。

今日はあかねが、ラムネサワーとコークハイを呑んで
そこそこ酔っぱらったみたい。

ええねん。
一週間に一日くらい、お酒を呑んで酔っぱらって。
ストレスを解消させてあげたい。

ちゃんと俺が家まで送り届けてあげるから

マッサージへ行こう!!

2010-10-03 01:12:42 | 日記
今日は完全休養の日。
・・・に、あかねがしてくれた。
要するに、たくさん寝る日。

見えないところで疲れがたまっているみたいで。
意識的にリフレッシュしたり、充電する日を作んないとダメみたい。

あかねの提案。
近々、いっしょにマッサージへ行こうと思う。
あかねの髪を切った美容師さんに、簡単なマッサージをしてもらった時。
「こってますねぇ、マッサージ行った方がいいですよ」
って言われたそう。

そろそろ身体の修繕?にも、お金をかけなくてはいけないのかも。


前髪を作る?

2010-10-03 01:03:40 | 日記
あかねが髪を切った。
いつもと少しイメージチェンジ。
よくわかんないけれど、前髪を作ったそう。


すごいかわいくなった
思わず写真を撮った。

以前、あかねはショートカットだった。
学生の頃とかもずっとショートカットだったそう。
ショートカットもすごい似合う女の子だから大好きだけど。

俺のポニーテール好きや女の子らしい女の子好きのために。
髪を伸ばしてくれている。(そのはず?)

女の子って、髪型やお化粧で、すごい変身するのだ