3週間連続して、いろんなゴスペルコンサートを経験することができました♭
今ちょっと一息ついたところです.・゜
§5/29:梅田の教会で「ピアセミコンサート」
ゴスペルピアノ教室のコンサートですが、2曲でクワイア参加☆うち一曲はソロにも挑戦しました
やってみて、まっすぐ、しっかり歌うのは難しいなぁと、改めて実感しました*
§6/5:天理駅前での「山の辺ゴスペルフェスティバル」
§6/12:中百舌鳥での「スピリチュアル・ナイト」
クワイア参加に加えて、ギター伴奏も担当。
「山々が生まれる前から」をクワイア伴奏するのは、自分にとって初めて・・・できるだけ変化が付くように、いろいろ考えて弾いてみました。。。
なぜか屋外の山の辺フェスに比べて、室内のスピナイの方が緊張して、後で聴いてみたらリズム走り気味でしたが…(^^;)
それでも、メンバーが「楽しかった」「気持ちよかった」と歌ってくれたのは、めちゃ感謝です♪
この経験をまた次から生かせますように‡
※天理では、またまた同級生のケンボーさんがPAで来ていてびっくり!!
「お前、ここにも来とんのか」て言われました(笑)
※写真はスピナイでのWingsゴスペルクワイア◇パワフルなステージが魅力です★☆
今ちょっと一息ついたところです.・゜
§5/29:梅田の教会で「ピアセミコンサート」
ゴスペルピアノ教室のコンサートですが、2曲でクワイア参加☆うち一曲はソロにも挑戦しました
やってみて、まっすぐ、しっかり歌うのは難しいなぁと、改めて実感しました*
§6/5:天理駅前での「山の辺ゴスペルフェスティバル」
§6/12:中百舌鳥での「スピリチュアル・ナイト」
クワイア参加に加えて、ギター伴奏も担当。
「山々が生まれる前から」をクワイア伴奏するのは、自分にとって初めて・・・できるだけ変化が付くように、いろいろ考えて弾いてみました。。。
なぜか屋外の山の辺フェスに比べて、室内のスピナイの方が緊張して、後で聴いてみたらリズム走り気味でしたが…(^^;)
それでも、メンバーが「楽しかった」「気持ちよかった」と歌ってくれたのは、めちゃ感謝です♪
この経験をまた次から生かせますように‡
※天理では、またまた同級生のケンボーさんがPAで来ていてびっくり!!
「お前、ここにも来とんのか」て言われました(笑)
※写真はスピナイでのWingsゴスペルクワイア◇パワフルなステージが魅力です★☆