とし’s ブログ

▼社会人になってから、趣味で音楽活動を始めました。

ライブレポートスペシャル:1/29心斎橋クラブクアトロ(Jason Mraz)

2006年01月30日 | (未分類)
アメリカの新鋭ソングライター、Jason Mrazの来日公演に行ってきました。

満員の会場は始まる前から熱気にあふれていました。客層は、7対3位で女性が多かったでしょうか。10代から30代くらいの人が多かったですが、中にはオジサン・オバサン、子供の姿もあり、外人客もちらほら。

そんな中、予定より10分ほど遅れて、Jason Mrazが登場。最初の一言、「ワタシハ、オタクデース(今回のツアーには『ジェイソンのオタク祭り』というタイトルがついていました)」で会場がどっと沸きました。

まず、パーカッションと、アコギの弾き語りで「Wordplay」、続いて「Life Is Wonderful」を披露。ギターはテクいし、ボーカルは、ラップ調から、高くて伸びがある地声、美しいファルセットと変幻自在。リズム感も抜群!思わず体でリズムをとってしまいます。
最初の2~3曲だけで、完全にJasonの世界に魅入ってしまいました。

その後も、ときにはアップテンポに、ときにはしっとりと、曲が続きます。
彼のソングライティングは本当に素晴らしいです。アメリカのロックがベースになっていると思いますが、ラテン系やヒップホップ、レゲエなど、いろんな音楽の要素も入っていて、実に多彩。しかも、「ここでこういう展開なら感動する」「こういう展開ならのる」という、ツボを押さえた作りになっています。まさに「泣きのメロディ」。

パフォーマンスも、CDのまま曲をやるのではなく、アレンジや展開を変え、曲のつなぎもスムーズにする(いつの間にか次の曲に行っていることも・・・)など、 工夫がこらしてありました。日本語の早口言葉を混ぜたり、ティッシュを使った手品(?)を見せるなど、茶目っ気もたっぷりで、そのたびに会場は盛り上がっていきます。

後半の目玉は、全米チャートでも上位にランクされたヒット曲「Remedy」。キャッチーなイントロが流れると、盛り上がりは最高潮に達しましたが、ここでも仕掛けが。曲の後半、いつの間にか曲がOasisの「Wonderwall」に変わって、また「Remedy」に戻り、2つの曲がミックスされて終わっていきます!!
そして盛り上がりの中、エンディング~アンコールへ。

1時間40分ほどのライブは本当に中身の濃いもので、今までみた外タレの中でも印象に残るライブの一つでした。

Jason Mrazは、素晴らしいソングライター、シンガー、ギタリスト、ライブパフォーマーでした。しかもまだこれからますますビックになる可能性を秘めた、伸び盛りのアーティストで、超オススメです!!

BWBセッションデー

2006年01月29日 | (未分類)
寺田町のライブバー「BWB」で、毎月最終土曜にやっている、自由参加型の恒例ライブイベント。
昨日は初めて、ゼリー早川氏とセッション!「San Francisco Bay Blues(Eric Clapton)」に挑戦してみました。コンビでやるのはずいぶん久しぶりですが、やっぱり楽しいですね。
またこの日は、以前対バンで知り合った、晴くんが初参加して、一曲やってくれました。みんなにも気に入ってもらえたようで、晴くんは3/18(土)にライブが決定!よかったですね。
なかなか収穫のあった一日でした。

風邪と押し問答・・・

2006年01月27日 | (未分類)
ちまたでは風邪やインフルエンザが流行っている模様。みなさんのブログを見ても、「風邪をひいた」「インフルエンザにかかった」と書かれている方、多いようですね。

 私ももともと体が丈夫な方ではありません。去年などは残していた医療費の領収書合計が10万円を超えてしまったほど(確定申告できる!!)。 
 ここ1~2週間は、風邪の症状が出たりへっこんだり。しかし、三度三度の風邪薬で、なんとか食い止めているところです。

 何しろ、このところライブの予定が続々と出てきました。

 2月は、BWBでの初ライブ。
 3月は、高槻老人福祉センターライブで、「タニー&ゼリー」のゼリー早川さんが欠席のため、代役で急遽出演(つとまるかしらん?)
 さらに、高槻市青少年センター主催の「とび入りライブ」にもエントリー申込中。
 4月は、森本ギタースクール発表会。作曲もしないと。

 去年のライブのときに、風邪が喉に来て失敗しただけに、同じことは繰り返したくないという気持ちもあります。風邪で寝込んで、準備ができなくても困るし・・・
 なんとか風邪撃退したい!!

ストローク&単音弾き

2006年01月17日 | (未分類)
先週のギタースクール練習で、「ストロークのときは、手がギターから離れているが、単音弾きのときは、手をブリッジに固定して弾く」ということを教わりました。
ストロークの中に単音弾きが交じっているとき、単音弾きの瞬間に、しっかり手が固定できれば、ミスタッチがなくなるらしいです・・・

吹くベンド

2006年01月15日 | (未分類)
1/14(土):シカゴロック、ハープ教室でした。
練習曲は、「テネシー・ワルツ」「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」と、ベースラインのパターン、それに「聖者の行進(2nd)」
この日は、8番の穴を吹いて音を下げるベンドが出てきました。
なかなか勝手が分からないので、下げた音を保つことができません。こりゃ、新たな難関です。

ライブレポート:1/13(金)輪ず

2006年01月14日 | (未分類)
アットホームな雰囲気の中、無事に終えることができました。
平日の夜で、雨にもかかわらずお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
企画いただいた小林酒店大将、輪ずマスター、他の皆さん、大変お世話になりました。

①恵美乃助さん:津軽三味線弾き語り。力強くて、手の動きもすごかった。

②とし:今日は下の5曲をやりました。

 歩いて帰ろう(斉藤和義)
 She Is Love(Oasis)
 ある日の午後(オリジナル)
 Harvest Moon(Neil Young)
 楓(スピッツ)

 今回は、場所やお客さんの好みを考えて、日本語の曲の数を英語の曲より多くしました。私にとって、これは初めての試み!!

③K.Nakagami:特殊奏法など、相変わらず、テクいなあ~。音色も良くて、心地良いです。

④小林酒店大将:ブルーグラスを中心に、ギター弾き語り。しゃべりはおもしろく、歌声は癒し系で、最後を締めてくださいました。

 終わってから、応援に来てくれた櫻井さん(リンク貼ってます)にいろいろギターのうんちくを教えてもらったり、他のメンバーやお店の方とお話できたり、よかったです。
 あっという間に夜中になってしまった・・・

1/13 輪ず:新年会ライブ予定

2006年01月11日 | (未分類)
今週金曜日、カフェ「輪ず」での新年会ライブに参加します。

カフェ&アンティーク・輪ず

スタートは午後7時半頃で、参加メンバーは、昨年末の忘年会ライブと同じような感じになると思います。
私は仕事から帰って行きますので、8時前に着く予定です。

みんなで楽しくがちゃがちゃとできればいいかなと思いますので、都合のつく方は、お気軽にお立ち寄りください。

先輩社員倒れる・・・

2006年01月10日 | (未分類)
私の職場の先輩社員が、今朝、救急車で病院に運ばれたと連絡がありました。脳梗塞ですが、幸い命には別状なさそうです。
そういえば、リンクを貼らせていただいている姫野さんのブログでも、以前「上司が倒れた」という記事をよんだことがあります。

自己管理

忙しくても体には気をつけて、また、健康でいられることには感謝しないといけないなと、改めて感じます。

高校ラグビーは関西強いなあ・・・

2006年01月06日 | (未分類)
 大学の方は関西勢全滅してしまいましたが、高校では伏見工が決勝まで勝ち進んでいますね。ベスト4を見ても、3校が大阪・京都。大学と逆に、西高東低の現象が見られます。
 毎年思うのですが、この卒業生がそのまま関西に進むと、きっと大学も関西が強くなるんだろうな~。早大でも関東学院でも、関西の高校出身がごろごろだもんね・・・

関西ラグビー:同大がんばった!

2006年01月02日 | (未分類)
国立で行われた大学選手権準決勝、同大は惜しくも関東学院に15-31で敗れて、決勝進出はなりませんでした。
しかし、下馬評では関東学院有利と言われる中、前半途中まではリードして試合を進め、後半に入っても一時は2点差まで詰め寄るなど、がんばりが目立ちました。
惜しかったな!!来年は、早大、関東学院の2強を破って決勝まで勝ち進めるようなチームになってほしいです。

あせって悩む世の中で・・・

2006年01月01日 | (未分類)

 今年いただいた年賀状の中で、今の心境にピッタリくる文面がありましたので、紹介させていただきます。

「あせって悩む世の中で、
 落ち着きを保って
 楽しく生きよう。
 あせって悩む人々の中で、
 落ち着いた人間として
 生きてゆこう(法句経199)」

 法句経というのは、お釈迦さまが在世中に人々や弟子に教えられた言葉をまとめたものだと言われています。ずいぶん昔の時代の言葉ですが、慌しい現代にも相通ずる、奥深いものだと、改めて感じました。