とし’s ブログ

▼社会人になってから、趣味で音楽活動を始めました。

お墓参り

2006年12月30日 | (未分類)
今日は昼からお墓参りに行ってきました。
ちょうど昨日の晩、テレビで細木数子さんが、お墓参りの作法について話してましたね。
・年末は30日までに参る。
・墓石は湿らせたスポンジや歯ブラシを使ってみがき、布で拭き取る。
・お花、ロウソク、お線香を供える。
・棒読みでいいので、般若心経を唱える。
誰もがよくやる、柄杓で水をかけるのは、「冷や水を浴びせられる人生を歩む」ことにつながるので、良くないんだそうです。へぇ~。
今日は聞いた作法どおりに参ってきました。

ミサンガ

2006年12月29日 | (未分類)
クリスマスプレゼントに娘からもらったもの。
4本の紐を結んでつくってあります。
はめたままにして、ちぎれたら願い事がかなう、とかいう話もあるそうですが、わたしの場合、つけっぱなしにもできませんので、外出のときだけ使ってます。(^^)

ジェームス・ブラウン

2006年12月26日 | (未分類)

昨日のニュースで亡くなったと聞きました。
わたしは「Living In America」を聴いて初めて知った方なので、熱烈なファンだったというわけではありませんが・・・やはりあの、パワーある、ノリノリのサウンドが聴けなくなるというのは、少なからずショックやなぁ~。
昨日はネットラジオでもJames Brownの曲ばかりかけていたチャンネルがあったので、それを聴いて寝ました


クリスマスイブ(その1)

2006年12月25日 | (未分類)

今日は朝からインターネットラジオでクリスマスソングを流して、気分はすっかりクリスマス。
今年は、家族でクリスマスケーキを作りました。

 


まずはイチゴにクリームをはさんで、チョコで目を書いたサンタさん。
練って作ったホイップクリームを、土台のスポンジケーキにのせていきます。
そして、
出来上がりっ!!


振り返り(音楽関係)

2006年12月24日 | (未分類)

昨日までで、今年中の音楽関係の予定はすべて終了しました。
(昨日は楽しかったです☆)
で、今年一年間を振り返ってみました。

去年までと一番変わったのは、ユニット活動を始めたことです。
Tannyさんに声をかけていただいたのをきっかけに、

 「とし&キョウ」(Tannyさん、とし)
 「マウスピース」(Tannyさん、ゼリー早川さん、とし)

等のユニットが活動の中心になりました。人と合わせて練習し、演奏することで、ソロではできない、いろんな体験ができましたし、逆に、ソロをやるときに、ユニットで学んだことがずいぶん役に立ちました。

人脈のあるTannyさんと組んだことや、イベントライブの仕掛人・櫻井一雄さんとより近しくなったことから、ライブへの出演機会がぐっと増えたことも、大変プラスになりました。

Tannyさん以外にも、いろんな人とご一緒させていただきました。
各ユニットとも、それぞれ違ったカラーがあって、楽しい時間がすごせました。

 「Little Mouse」(ゼリー早川さん、とし)では、ゼリー早川さんの熱いハープ演奏や、パフォーマンスにずいぶん助けていただきました。

 「コンタクト連’s」(よしこちゃん、とし)では、ほのぼのとした時間が過ごせて、優しい気持ちになることができました。

  さらに、来年は謎の人物Y氏と新しいユニットも構想中!!

 来年もユニット活動、楽しみです。

寺田町のライブバー「BWB」というお店にご縁が多かった1年でした。
マスターや、お店に来ているみんなには、よくしていただきました。
また、島本町の文化祭では、地元の酒屋の大将に、京都バックビートでは、東坂さんにお世話になりました。

忘れてはならないのが、2人の師匠。
 ブルースハープを習っている、かとうよしひろさん。
  ギターを習っている、森本昌彦さん。
二人とも音楽へのこだわりはすごい!!技術的なもの、考え方など、ずいぶん多くのことを教えていただきました。
 
楽しい1年でした。みなさん、ありがとう ☆☆☆


リフォーム完了(^-^)v

2006年12月21日 | (未分類)
上の階からの水漏れで傷んでしまった部分の改修工事が終わりました。
玄関から表の部屋、トイレ・洗面所まで、天井・壁・床のクロス張り替えと、電灯を取り替えることになりました。
費用は管理組合の保険から出る見込みで、わたしたちは負担しなくてすみそう。
一時は嫌な思いをしたのですが、結果だけ見ると、タダでリフォームをしたことになります・・・これって、ラッキー?

ちょっとだけ主夫・・・

2006年12月21日 | (未分類)

今日は平日なのに、家におります。
昨日から嫁が熱を出して完全にダウン。
しかも、今週の我が家は先日の水漏れ修繕工事(http://blog.goo.ne.jp/toshi_sheepdog/d/20061108
のため、業者が出入りしている状態。
寝ている嫁だけ置いて家を空けるわけにもいかず、1日お休みすることにしました。
朝も、娘の朝食(といっても、ご飯と生卵、インスタントのスープくらいですが・・・)をとりあえず用意し、「いってらっしゃい!!」と送りだす。
9時に業者さんが来て、工事開始。
なかなか慌しく、「主婦も毎日忙しいやろなぁ」と思いました。


winamp

2006年12月20日 | (未分類)

いつも音楽を聴くとき、CDや古いMD・TAPEなども、MP3でパソコンに保存して、ソフトを使って再生しているのですが、最近使っているのが、フリーウェアの「WINAMP」というもの。
前はWindows Media Playerを使っていましたが、試してみると、WINAMPの方が断然使い勝手がよい!!どんな風によいかと言いますと・・・

・グラフィック・イコライザー装備
・Shoutcastというインターネットラジオが聴ける
・携帯ミュージックプレイヤーのためにAAC形式にファイルを変換してコピーできる

さらに、プラグインソフト(多くはフリー)をダウンロードすれば、
・それぞれの曲の音量差を自動調節して、聴きやすくできる
・テンポを一定にして音程を下げたり、音程を一定にしてテンポを下げたりできる
・Shoutcastでオンエアしている曲をMP3でパソコンに保存できる
・再生した曲をもとにMixiのプレイリストを自動作成する

のです。
今晩も聴きながら寝よっと。


ガールスカウトフェスタ

2006年12月18日 | (未分類)
娘の所属するガールスカウトの活動報告会がありましたので、保護者参加してきました。
普段スカウトたちは、年齢別に各部門に分かれて活動しています。
・テンダーフット(小学校就学前)
・ブラウニー(小学校1~3年)
・ジュニア(小学校4~6年)
・シニア(中学生)
・レンジャー(高校生)
・スキャップ(成人)
ガールスカウトフェスタでは、この部門ごとに発表がありました。
テンダーフットは、まだ舌も十分回らない感じで、仕草も可愛らしく、寸劇形式の発表ですが、上級のスカウトになるほど、発表の態度も堂々としてきて、活動を続けてきた子どもたちの成長がよくわかります。
内容も、
・さつま芋の栽培体験
・エコクイズ
・上高地のキャンプ報告(自然や環境がテーマ)
などがあり、大人でも「ほほ~ぅ、なるほど~」と初めて知ったことなどもありました。
そして、今回の発表の目玉は、レンジャースカウトが夏休みに体験した、フィンランドへの派遣プログラムの報告。
わたし自身、観光以外での海外経験がなく、北欧には行ったこともないので、興味深くきかせてもらいました。
各国のスカウトが集うキャンプや、現地でのホームステイなど、普通ではなかなかできない貴重な体験がいっぱいできたようです。
娘たち、年少のスカウトにとっても、励みになる発表だったと思います。
最後は、スカウトに保護者も交えてゲームをして、和やかに終了しました。