トシダナルホの余談の時間♪

イラストレータートシダナルホのお仕事紹介と戯れ言

フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノ日記

2019-09-12 | 日記
イラストレーターのトシダナルホです。

10年前に1ヶ月間留学してから、
こよなく愛するフィレンツェの街へ久しぶりの来訪、死ぬまでに行きたかったヴェネツィアとヴェネツィアのレースの島ブラーノ島とミラノに行って来ました✨

毎日、机に向かって締め切りに追われる日々から解放されて
毎日の眼福の報告とちょっとしたおっちょこちょい、美味しいものもたくさん食べて濃厚な旅のエピソードを熱の冷めないうちに少しずつ、可能な限りご紹介したいと思っています。

気が小さいわたしは出発前に仕事を終わらせられるか、飛行機に寝坊しないかとかドキドキ💓だったけれど、猛烈に楽しんで無事に帰りました✨

とにかく旅行は待つよね!
という絵↓





本年もよろしくお願いします

2018-01-16 | 日記
今年も元旦から描いてます✨
年を重ねるごとに、日々の経過は早いけど
色々気づきや出会いがあって面白い

例えば、2箇所行くために4回迷うという謎の技を成し遂げ(うち一箇所は行くのが3回目!)自分が方向音痴だという事に、つい先日気がついて目から鱗がおちました。

あとは、昨年祖母が亡くなったので、
改めて人って死ぬんだなぁということを認識してしまい、
月並みだけど、毎日をちゃんと生きようって思いました!

悲しい事に気がつくと悲しいけど、楽しい事に気がつくと楽しいので←バカ

今年も色々な事に気づけるといいなと思いつつ、
時代とか空気とかメディアとかに良い感じに騙されながら過ごせればと思います。

そして、もちろんたくさん描いたり作ったり
新しいことに挑戦してゆくつもりですので、
本年もどうぞよろしくお願いします!


クリエイターEXPO報告

2017-07-04 | 日記
バタバタと搬入も含め怒涛の4日間が過ぎて、くちなしの花の香りに気づくような心の余裕が少し出来ました✨

この度、第6回クリエイターEXPOに参加させてもらって、遊びに来てくださったみなさま、ご挨拶させていただいた来場のみなさま、気にかけてくださったみなさま本当にありがとうございました‼️

既に費用の面、用意して良かったことなどはとてもわかりやすくレポートとしてくれている方がたくさんいるので、わたしは嬉しかったことリストを発表したいと思います!!
※あくまでわたし個人の感想です。

1.イラストをよくお見かけしていたイラストレーターさんに会えてご挨拶出来たこと。

2.逆にわたしのイラストレーター知っていてくださって、わざわざ挨拶しに来てくださる方がいたこと。

3.いかにもわたしのイラストに興味がなさそうな、堅物感のあるネクタイの男性がプイッーと通り過ぎようとして、イラストを見てこれならといった感じでチラシを受け取ってくれたこと。

(好きでしょ💕すきなんじゃない?と渡そうとした女性にツーンと無視されるのはとても悲しい!)

4.熱烈なお褒めの言葉をいただけたこと。
イラストがとてもかわいい✨しかし、かわいいだけじゃない品がある‼️とか
怖さとストーリーを感じるイラストですね。ただかわいいだけじゃないその怖さがとても魅力だ✨などというお言葉をいただいたこと、めげそうになる度に思い出すようにします🎵

5.配布したクリアファイルがとても好評だったこと。
去年はひやかしのみの参戦だったのだけれど、その際に、たくさんいただくチラシの数々に油断するとバラバラ落としたりして、途方に暮れた思い出からお名刺をいただいた方にオリジナルクリアファイルを配布しました✨
とても助かる💕かわいい😍と褒めていただきました。
おそらく、次回はクリアファイルを配布するクリエイターさんが続出する事と思います!
特許とっておくかな✨

5.そんなこんなで、すぐにわたしなんてダメだ思考になるわたしが、たくさんのお褒めの言葉をいただけたおかげで少し自信を持てたこと。

6.何より期間中からすでに色々な具体的なお話がいただけて、終了後もお話出来なかった方からもひょんなご依頼をいただけている今✨

せっかくフリーでお仕事してるのだから、新しい事したいじゃない?派のわたしは嬉しくて腕まくりの毎日です!!

とりあえず、早く風邪を治して頑張ります!
(夏場の開催はクーラーで非常に冷えます。上着は必携です。さもなくば風邪をひきます。わたしは、常にカーディガン着用でした。これはあらゆるメリットの中でデメリットだと宣言できます!
厚着とうがい手洗いは万全にして挑みましょう。)

来年は4月開催だそうです🎵



わたしは終わって1週間ちょっと、様々な感想と出会いや刺激、そしてご依頼をいただき出展してみて本当に良かったと思っています!!

主催者のみなさま、参加者のみなさま、次回も準備万端で挑む予定です。どうぞ宜しくお願いいたします!!

費用など細かいことを知りたい方は、わたしも熟読してかなり参考にさせてもらったイラストレーター河南好美さんのブログをどうぞ🎵




新年ご挨拶

2017-01-05 | 日記
あけましておめでとうございます✨
今回やって来た冬将軍は温厚だな🎵などと油断していたら、
やっぱり来ていた鬼軍曹!寒くなりました‼︎

みなさま、お正月はのんびり過ごせましたか?
わたしは2月3月用のちょっと素敵なお仕事の為、元旦から激しく働いてました。


イラストレーターになるって決めた時に、お正月もゴールデンウィークも本当の意味の日曜日も捨てる!
って決めたので全然だいじょーぶ‼︎

お仕事大好き✨

まぁ、隙をみて休みます🎵
ゆっくり本を読みたい💕

そんなトシダナルホ2017年もたくさんたくさん絵を描いて行きたいと思います!

本年もどうぞよろしくお願いします✨



菫色の小部屋で

2016-06-17 | 日記
本日17日は参加させてもらっている
企画展に在廊します!!

とっても素敵な菫色の小部屋で14時頃からお待ちしています🎀💜🎀

明日、18日は15時頃から
最終日、19日は14時頃から在廊予定です🌷🌷🌷

暑くなりそうですが、こちらもかわいい紙ものが熱いですよ💕

熱中症など気をつけながら、是非是非遊びに来てください✨


花園magazine×霧とリボン 共同企画展 《Girl & Paper~女の子はお砂糖とスパイスと素敵な“紙モノ”でできてる!》 2016.6.11(土)~6.19(日) *月休
13:30~19:30 *最終日19日のみ~17:00まで [参加作家]
ディマンシュ(シルクスクリーンカード・蔵書票)
トシダナルホ(イラスト・コラージュ・蔵書票)
mikemori(イラスト・蔵書票)
やがわまき(イラスト・ステーショナリー・蔵書票)
花園magazine(ZINE)
ミストレス・ノール(リトルプレス・蔵書票)
霧とリボン(アクセサリー・ステーショナリー)

会場 「霧とリボン」
[住所]東京都武蔵野市吉祥寺東町2-33-16 ホロン内 1F奥
[TEL]080-3483-9305(霧とリボン)/0422-27-2209(運営事務所ホロン)



写真 霧とリボン ノールさん