釣キチ日誌

フランス料理“ビストロ・パリジャン”のシェフは、仕入れと称して釣りに出かけます。その釣果記録です。

2024年11月30日

2024年11月30日 | 11月の釣果
大潮 2日目、満潮 8時31分、潮高 448cm、昨日は雨だったので釣行せず、そしたら 悪天候の中でも6枚ずつチヌを釣りあげた人がいたと...「今日は魚の補充がきいてない」とブツブツ言いながら、シェフ 50cm釣りあげました。マダムはハダラが全くいなく、ヒラメも終わりかな?という感じ... . . . 本文を読む

2024年11月28日

2024年11月28日 | 11月の釣果
中潮 2日目、満潮 7時11分、潮高 412cm、天気予報では強風だってけれど 行ってみると十分釣りになる風、最近の天気予報は当てにならない...🐡フグが激減して やっと安心して竿が伸ばせるようになった。釣果はメイタ1枚リリースしたボラ1匹、そしてライン切れが2回。 . . . 本文を読む

2024年11月27日

2024年11月27日 | 11月の釣果
上りの中潮 初日、満潮 6時29分、潮高 385cm、今朝はハダラが1匹も釣れず、かかったかと思ったら指1本程のタチウオ💦💦冷凍白エビを付け餌にして シェフと一緒にヒラメ狙いで 釣果はマダムのみ。ちなみに 隣で生きた白エビを流していた方には釣れず 死んだ白エビに食いついたのが不思議🤔 . . . 本文を読む

2024年11月24日

2024年11月24日 | 11月の釣果
右角場所取りの為、早朝に波止入りしたものの負ける...さすがに寒くてガクブル((((;゚Д゚))))シェフはチヌ釣りのつもりで撒き餌を持ってきたが まともなアタリが無くフグばかり。マダムはヒラメ狙いで ハダラが釣れるまでは冷凍シラエビで流すもフグに追いかけられる...やっと3匹だけハダラが釣れて、その1匹目でヒラメが掛かる!シラエビと同じラインを流したのに、シラエビには見向きもせずハダラに食いつい . . . 本文を読む

2024年11月17日

2024年11月17日 | 11月の釣果
昨日と同じ場所~🎣今朝も元気の良いチヌに引っ張られるシェフ💦💦丸々と肥えて脂ものっている。マダムも昨日のリベンジで ヒラメ狙い。ハダラが減ったけれど、シェフのマキエの効果で寄って来るので エサハ確保できる。昨日は35番で掛けてバラす😭 今朝は25番で釣りあげる🙌大潮 4日目、満潮 10時00分、潮高 500cm、 . . . 本文を読む

2024年11月16日

2024年11月16日 | 11月の釣果
まだフグは居るけれど 随分減ってきた感じ。今朝は右角でシェフがチヌ釣り、少し離れてマダムはヒラメ狙い。シェフの竿が曲がったので見ていると、メイタがグイグイ引っ張り シェフが振り回されている😲 今朝のチヌ・メイタはどれも元気が良い!マダムはヒラメを掛けるも、タモに入った瞬間に尾びれでタモを蹴散らせ逃げて行った...逃がした魚は大きかった😭 大潮 3日目、満潮 9時13分、潮高 5 . . . 本文を読む

2024年11月9日

2024年11月09日 | 11月の釣果
最近の波止はフグだらけ🐡🐡🐡今朝は土曜日ということもあり いつもの場所は釣り人も多いので波止の反対側で釣行。シェフはチヌ釣りで 良型アラカブ(カサゴ)マダムは半月ぶりに 奇跡のヒラメ、1匹しか釣れなかったハダラを餌に1投目!小潮 3日目、干潮 7時27分、潮高 131cm、 . . . 本文を読む