今週は大分、佐伯へ
気づいたら、魚の在庫が無くなっていたので 頑張って釣らなくてはいけない。
しかし今年はまだ水温が高く、考えた末に場所を決めたつもりが、強風で釣りにならず、風に追われて何回も場所替えする羽目に。
3回目で どうにかご覧の釣果。
ここの台船のきわに仕掛けを入れたら 3連続でセイゴが出たので、急いでハリスを1,2から2,5へあげたのだが、全然食わなくなってしまった。
あー、もう居 . . . 本文を読む
今回は、石鯛釣りに行く事だけは決めていたけれど、さて?何処へ行こうか??
候補は、大分の鶴見・深島、鹿児島の甑島・里・下甑、天草。
<下甑>
勇気を出して行ってみようと思ったが、船底の暗くて・狭くて・うるさいのが大嫌いで 耐えられそうに無い!!
<上甑・里>
船長が息子に代替わりし嫌になったが、我慢して行こうかと思ったが、やっぱり・・・。
<大分の深島>
もう少し近かったらNO1候補だ。
で、 . . . 本文を読む
大分、大入島へ
14日(火)に予約が入ったため、急遽月曜日に釣行する事に。
とは言っても、常連のお客様の急な予約が入ることも考えられるので、ディナータイムまでには間に合うように 帰らなければいけない。
最干がAM6:30、満潮がPM1:30。
潮は小さいが 天気はいいし、最高に条件が整っている。
あとは、じわりじわりと ゆっくりと潮が動けば クーラーはすぐに満タン。
クーラー1つでは入りきらな . . . 本文を読む
先週の金曜日あたりで、急に磯に行きたくなって、すぐさま石鯛釣りの準備に取り掛かった。
そんな時、お客様から甑で石鯛絶好調の情報を教えてくださいました。
鼻息荒く、どこへ行こうか??西か東か、南か北かと いろいろ考えるが、結局大シケで 考えるだけ無駄であった。
先週といい、今週といい、火曜日の大潮は 海が大荒れである。永く続かないといいのだが・・・・・。
と いうことで、いつもの大入島へ。
朝8:3 . . . 本文を読む