![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/6f94ed06c33260d6a421bc97f454c193.jpg)
先週は大分で チビメイタにうんざり
したので、今週は天草の波止へ。
仕掛けは、ガマカツGチューン1号、ハリス1,5号。
まずは内向きで竿を出す。
フグが多いが、30~38cmのメイタがポツポツと釣れる。
3時間もした頃、フグが大量に集まってしまい、1投ごとにハリが無くなる。
ひとまず内向きを休ませるため、今度は外向きで竿を出す。
ハリスは1,5号。
たなは半ヒロ~竿1本。
エサが取られたりハリごと無くなったりで 何も釣れないが、フグだけではなさそうなので 試しにハリスを1号におとす。
すぐにアタリが出だして、クロ・バリが釣れてくる。
1時間ほど遊んで、また内向きへ。
マキエは前と同じ所へ入れながら、ハリスを1,2号にして 思い切り潮下へ仕掛けを入れる。
この1投で 本日最大の50,5cmが出た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ここで納竿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
仕掛けは、ガマカツGチューン1号、ハリス1,5号。
まずは内向きで竿を出す。
フグが多いが、30~38cmのメイタがポツポツと釣れる。
3時間もした頃、フグが大量に集まってしまい、1投ごとにハリが無くなる。
ひとまず内向きを休ませるため、今度は外向きで竿を出す。
ハリスは1,5号。
たなは半ヒロ~竿1本。
エサが取られたりハリごと無くなったりで 何も釣れないが、フグだけではなさそうなので 試しにハリスを1号におとす。
すぐにアタリが出だして、クロ・バリが釣れてくる。
1時間ほど遊んで、また内向きへ。
マキエは前と同じ所へ入れながら、ハリスを1,2号にして 思い切り潮下へ仕掛けを入れる。
この1投で 本日最大の50,5cmが出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ここで納竿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)