こんにちは!担任助手の松田です!
過去に自分が書いたブログの投稿をさかのぼってみると、勉強に関する話題ばかりだったので今回はそこらへんをあまり気にせずに書いていこうかなと思います。(おそらく投稿のテーマなんて自由でしょう・・)
一つ皆さんに考えていただきたいことがあるのですが、「自分の情報を発信すること」の意味/意義って何なんでしょうか。
最近ではSNSの普及もあって、インスタとかツイッターとかで誰もが自分の情報を発信できるようなってますよね。でもあれってどうなのかなって自分は少し思うんです。
自分の情報を発信することの理由として、自分がどういった人間か知ってもらいたい、趣味の合う人を見つけたい、などいろいろあるとは思うのですが、それがポジティブな方向に働くだけではないんじゃないかと考えています。
話は変わるのですが、いわゆる名言と呼ばれる言葉って誰が発言するかに依存してますよね、よくある話ですけど。
例えば「努力は裏切らない!」という言葉を僕が発言するのとイチロー選手が発言するのとでは、聞き手の受け取り方も違ってくるはずです。言葉は同じなのに。
音楽とか芸術とかでも同じで、特定の歌手が書いているからこそ冷静にみればちょっと臭い歌詞でも心に響いたり、小学生が書いているような絵でも評価されたり(両者共にざっくり考えるとですが)。ファッションブランドもこれに似ているのかも。
つまり、自分が情報を発信をするときにも、自分がどのような人間に見られているかによって情報を受け取る側が考えることは変わってくるじゃないですか。
結局は情報を受け取る側の主観で、自分が伝えたい情報に対する受け取り方が変わってしまう、要するに自分の意図しない方向に伝わってしまうかもしれないのに、自ら発信していく意味はあるのか?と考えてしまうんです。
しかもSNSで発信される情報なんて断片的なものでしかないのに、それで自分というものが規定されてしまうのって怖いことの気もします。
実際にこんな文章を書いている今この時も、お前ごときが何をぬかしとんねんと受け取られることもあるだろうなー、と思ってます。自分語りって偉人でもない限り煙たがられる行為だと思うので。
でもこんなこと考えていては自分の意思を上手く伝えられないよなあ、とも思います。そんな感じで今は揺らいだままです。
皆さんの考えもぜひ聞かせてください~
(自分の考えを文章化することってあまりないので、いざ文章に起こしてみると実際考えていたことの整理が付いてなかったということを実感できたのでよかったです。)