東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

古文が苦手は致命傷?

2020-06-30 18:21:10 | 瀬田生向け

こんにちは!担任助手の阪口です。

今日は受験における『古文』の重要性について書きたいと思います。

僕自身、センター試験で50点分(圧縮で25点分)、二次試験で50点分(150点満点中)が必要で、トータル的には900点中75点分を古典が占めました。

国語の中の一教科が約8%も点数にからんできていました。英語、数学に次ぐ重要科目でした。

共通テストにおいては、文理関わらず古文は受験科目となっています。

共通テストに変わるので、はっきりとしたことは言えませんが、僕個人の感触からすれば、古文漢文は30分で満点近く取って、評論、小説に余裕を持って挑みたいところです。

これができると国語の点数の波で悩まなくなります。

1年生のころ、僕は現代文も古典も苦手だったので、国語の点数が安定しませんでした。

しかし、高2時に東進で古文を受講したところ、一気に古文の点数が高得点で安定し、目標の150点に到達していました。

現代文は難解な文章が出れば簡単に崩れてしまいますが、古文は一度読めるようになると大きく外すことはなくなります。

1,2年生には古文がまったく理解できずに苦しんでいる生徒も多いと思います。学校の予習もネットの現代語訳を丸写ししていませんか?

ぜひ体験でもいいので東進の古文講座を受けてみませんか?

 

現在、校舎にて予約受付中です。

6月1日より,夏期特別招待講習の申込みが始まりました!

東進の一流講師陣の授業が

90分×5コマ授業が4つも体験できます!

今回は全学年対象なので、気軽にお申し込みください!

 

思い立ったそこの君!申し込み待ってます!

申込みはこちらから →→クリック←←


切り替えを大切に

2020-06-29 18:33:50 | 瀬田生向け

こんにちは!担任助手の松尾です。

 

最近は蒸し暑い日が続きますね💦 皆さん体調管理は大丈夫ですか?

 

マスク着用せざるを得ない状況ですが、こまめに水分補給を行ったり熱中症対策に努めたいですね。

 

さて、今日は切り替えについて話したいなと思います。

 

皆さん!切り替えは得意ですか? 何となく塾に来て、何となく勉強して、何となく時間を過ごしてしまっていませんか?

 

 

今こんなに偉そうに話していますが、私は切り替えがとにかく苦手でダラダラ勉強している時間が多く、

勉強効率が悪かったのを覚えています。自分では勉強しているつもりでも、何の勉強をするために塾に来て、どの分野の

理解が足りてないかなどの自己分析も含めて目的のないまま、ただ闇雲に勉強をしてしまっていました。

 

 

分からない分野や苦手教科の勉強はつらくて集中も続きにくいです。

割り切って勉強を進めることも大切ですが、そう長くは続きません。

そういう時は!!思い切ってやめてしまってもいいと思います!!

5時間でダラダラ勉強するのと、30分の短時間で勉強するのとでは、圧倒的に後者の方が質の高い勉強だと私は思います。

気分が乗らないときは他の教科に切り替えて、眠たいときは思い切って寝て、逃げてばかりではだめですが、うまく切り

替えて自分をコントロールすることは、これから先受験本番間近の冬休みなどみんなが焦る時期に、焦ることなく心の余

裕を持てることにもつながります。

 

 

皆さんにもぜひ、実践してもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

現在、校舎にて予約受付中です!

6月1日より,夏期特別招待講習の申込みが始まりました!

東進の一流講師陣の授業が

90分×5コマ授業が4つも体験できます!

今回は全学年対象なので、気軽にお申し込みください!

 

思い立ったそこの君!申し込み待ってます!

申込みはこちらから →→クリック←←

 

 

 


勉強の息抜きに「勉強」!?

2020-06-28 12:04:16 | 瀬田生向け

こんにちは!担任助手の山田です!

じめじめした日が続いてますね~

僕は昨日今年初めてクーラーを始動させて、「今年も夏が来たなあ」と感慨にふけっていました~

 

そんなことはさておき、今日は勉強の息抜きについて話をしたいと思います!

皆さん一度は勉強の息抜き方法について悩んだことがありますよね。。

「集中力が切れたからちょっとだけ、、、」そんな気持ちでスマートフォンに手を伸ばし、多くの時間を費やしてしまったそのような経験は現代人であれば共感の嵐でしょう(笑)

 

そんな人に朗報です!

なんと勉強の息抜きは「勉強」で出来るんです!

ほとんどの人は「何言ってんねん、そんなことできたら苦労せんわあ」と思ったことでしょう。なぜそんなことができるのか解説しますね

 

まず、勉強の疲れは「脳の疲れ」です。そのため脳を回復させるために糖分を取ったり、休憩をしたりして疲れをリフレッシュすることが一般的な息抜きとされています。

しかし、疲れたと思ってもまだ脳が疲れていないこともあるんです!

なぜなら脳には「左脳」と「右脳」があるからです!

一般的に、「左脳」は言語を基にした思考・分析を担当,「右脳」は図形・映像イメージを担当しています。

そのため,国語英語のような言語系の教科と数学のような図形やイメージが重要な教科とでは使用している脳が違うのです!!!

もしかして、、、皆さんはもうお分かりですよね??

そう!左脳を使う教科と右脳を使う教科を交互に勉強すれば脳を回復させながら勉強できるんです!

 

ぜひ試してみてくださいね~きっと効果を実感できると思います

 

さて6月1日より,夏期特別招待講習の申込みが始まりました!

東進の一流講師陣の授業が

90分×5コマ授業が4つも体験できます!

今回は全学年対象なので、気軽にお申し込みください!

 

思い立ったそこの君!申し込み待ってます!

申込みはこちらから↓ 

 

https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_es.php?id=2548&cmt=&form_type=entry&event_type=summer


午後4時、ブログ

2020-06-27 16:14:33 | 瀬田生向け

お久しぶりです。担任助手の河原です。

今年で早いことに大学4年、22歳になる年です。早い。

久しぶりに勤務に入り、初めましての生徒と挨拶をすると

2000年以降生まれで、「これだから平成は」とか言われる

時代もそう遠くはないのかなと、なんか寂しい気持ちでした。

個人的には就活も終わり、そのことについてもなにか発信できればと思います。こうご期待。

 

本日はストックノートについてお話ししようかと思います。

僕の受験期の時に一番お世話になったストックノート

簡単に説明すれば「小論文の要約」です。

これがまぁ難しい。めちゃめちゃ頭使います。

その反面、達成感や日々の成長も実感できる場面が多く

それをやりがいに頑張っていた4年前を思い出しながらこの記事を書いています。

興味がある人はぜひ東進瀬田駅前校まで!

 

現在、校舎にて予約受付中です!

6月1日より,夏期特別招待講習の申込みが始まりました!

東進の一流講師陣の授業が

90分×5コマ授業が4つも体験できます!

今回は全学年対象なので、気軽にお申し込みください!

 

思い立ったそこの君!申し込み待ってます!

申込みはこちらから →→クリック←←

 

 

 

 

 


受験はこわくない!!

2020-06-26 18:39:51 | 瀬田生向け

こんにちは!担任助手の城です。

私は昨日久しぶりに高校の部活の後輩と同輩とご飯に行きました。

やっぱり一生懸命同じ目標に向かって頑張っていた人たちって特別ですよね。

大学生になって老けたな~と思っていたのですが、

後輩と話して少し高校時代に戻ったような感じがしました。

後輩たちは夏の最後のコンクールもなくなり、もうすぐ引退だと言っていました。

私の引退は八月末だったので、昨年よりもかなり早くなってしまって正直実感がないという感じでした。。

 

そんな後輩から受験ってやっぱり大変ですか?と聞かれました。

私は模試の点数が上がらなくて悩んだり、過去問で思うように点数が取れなくて泣いたりする日もありました。

でも、つらいことばかりではなかったです!!!

放課後友達と一緒に残って勉強したり、塾で友達とお昼を食べたりするのはとても楽しかったです。

塾で新しく友達が出来たり、今まであまり話していなかった同じ志望校の子と話せるようになったりもしました。

それに、そういうつらい時期に一緒にいた友達の存在って自分の中ですごく大きくなるんです。

受験は個人戦だというけれど、私としては支えてくれる友達がいたから頑張れました!

あと、必死に勉強していたらいつの間にか受験が終わっていたなとも思います。(笑)

なので、私はその後輩に、そこまでつらいことばかりじゃないから友達とおしゃべりしたりして楽しみながらがんばれ!がんばって勉強したら受験期はすぐ終わるよ!と伝えました。

この記事を読んでくれている皆さんも受験はつらいものだと身構えずに頑張ってほしいと思います!!

 

現在、校舎にて予約受付中です!

6月1日より,夏期特別招待講習の申込みが始まりました!

東進の一流講師陣の授業が

90分×5コマ授業が4つも体験できます!

今回は全学年対象なので、気軽にお申し込みください!

 

思い立ったそこの君!申し込み待ってます!

申込みはこちらから →→クリック←←