皆様こんにちは
新型コロナ、早く収束してもらいたいと願っていますが、まだ先の見えない状況が続いています。
これまで全国を巡った記録を少しづつアップしていますが、本日は栃木県足利フラワーパークの紹介です。
4月下旬、この日も家族そろって
駐車場はかなり広いですが、時期によっては非常に混雑するので遠い駐車場になってしまう
かもしれません。早めの到着がいいかと。
8時過ぎですが、もう駐車場待ちがでています。
チケットはすぐに買えました
とても色鮮やか
藤が有名です。
薄い紫がいたるところに
とってもきれいだねえ
藤棚もあちらこちらに
これは凄いです。
こっちも凄いねえ
カメラをどこに向けても綺麗な花が入ります。
紫とピンクのコラボ
何か人の列があるので我々も並んでみます。
記念写真を撮ってもらえるサービスでした
もちろん有料
歩き疲れたのでここでブランチを
コンビニで買ってきたものをここで広げます。
食べたら、また歩きますよ
ここも藤棚
綺麗ですねえ
これはまた立派に垂れている藤
皆な上を見上げて
こんな感じかな?
こっちはまだ成長が足りないな
いろいろ棚も工夫されていて
立派ですねえ
寄ってみて
一杯歩きました。
この足利フラワーパーク、現在ライトアップもされているようです。
行って見たいですねえ。
さて、この後は宇都宮経由で大谷エリアに向かいます。
<続く>