皆様こんにちは
今回は埼玉県の小江戸と言われる川越を紹介します。
こんなマップがあって
川越城本丸御殿~氷川神社~蔵造の街並み~時の鐘~
お菓子横丁~喜多院と回ります。
まずは川越城本丸御殿
平城です。
さあ入城してみましょう
川越城は太田道真、太田道灌が築城したとあります。
まるで普通の家みたい
こりゃ時代劇にでてきそう
こんなところもあって
さすがにお庭は広い
中からは
やはり広い
次のお部屋でびっくり
誰かいました。
会議中のようでした。
まねてみます。
どんどん屋敷内を進んで
板張りのふすま
中は
ここが一番広いお部屋
ぐるっと回って、見学終了
この川越城のお隣に小さな神社があって
三芳野神社
小さな神社ですが
なんと、童謡の「とうりゃんせ」発祥の地だそうです。
わらべうた発祥の碑だって
さて、お次は氷川神社
いや~人がいっぱい
埼玉県大宮にある氷川神社が有名ですが、こちらも氷川神社
お参りしたら見つけたのが
この人形の神紙と一緒に穢れを流すそうです。
後でやってみよう!
次にみつけたのが
なんとおみくじ釣り
「めでたい」を釣るんだね
こっちは「あいたい」を釣るんだ
みんなでやってみます。
無事に釣れたようです。
さて、ここから裏手にまわってみます。
絵馬が沢山
なんか不思議な感じ
裏手はぐるっと廻れました
ここいい感じ
御神木があった
かなりの時代を感じさせる。屋根の一部は修繕されているね
1周してきた
さあ、最後に
人形をながしてみよう
穢れも一緒に
あれ?中々いかないヨ~
と、氷川神社参拝は終わり
次は蔵造りの街並みにいってみよう
<続く>