せり鍋を食べたい!と、材料を買って来ました。
で、
夕飯はセリ鍋にしました。
「せり鍋」
特徴は、大量のせりを鍋に投入すること!しかも、せりの「根っこの部分」まで!
シャキシャキとした食感と鍋の相性は抜群です!
鍋には他にも、豆腐、ネギ、きのこや鶏肉。
スープは基本的には鶏がらだし。しょうゆ、みりん、酒などでお好みの味付けにします。
簡単に作る事ができます。
鍋なので具材を切ったら煮立てて完成!とっても簡単です(せりの葉や豆腐の投入はもちろん最後!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/06517d9aa8ead72b1f86bcdfcc783b37.jpg)
煮込んでいます。
【今日の材料】
セリ2束
鶏もも肉1枚
豆腐1丁
生しいたけ4枚
えのき1袋
長ネギ1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/f9f49e138704815cc37d0f8cc743f3b5.jpg)
〆は、ご飯と卵を入れてオジヤを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/e594b02dfb78322d9c21bd48e4b56c64.jpg)