明明君はちょっと飽きてきたマカオ。

早朝に出発します。ビザの都合とはいえ2週間に一度の出国は面倒です。
今回はワンザイのイミグレを使いました。理由は先回ゴンベイのイミグレはめっちゃ待たされたから。

ゴンベイからタクシーを拾って20分です。運転手には「ワンザイのグゥワンコウ(関口)」といえば連れて行ってくれます。
注意点が一つ。船で渡るこのイミグレには昼休みがあるということ。11時半から2時半までなんと2時間も休まはるのです。休みすぎやろ。
この日到着したのはお昼時間のど真ん中。それで仕方なくその辺をぶらぶらすることに。まずはご飯。

そのへん

僕が生まれた年のお札を発見!

船を下りると歩いて10分ほどでセナド広場に到着します。さすがキリスト教ゆかりの観光地ということでクリスマスモード全開でした。

それにしてもすごい人で。

それをくぐり抜けるように歩いていくと、どうしても明明が行きたかった教会の場所。

何でここに行きたかったのか良く分かりませんが、どうしてもというので連れて行きました。
大阪の靴屋さんも発見。

おっと、これは行くしかない?普通の靴屋さんでした。大阪のおばちゃんもいやしない・・・。
到着!

なぞが解けました。彼の目当ては建物などではなくこれだったのです。しかし、よく覚えていましたね。ここにこのおじさんのアイスやさんがあるなんて。面白いパフォーマンスをしながらアイスを売っているトルコ人のおじさん。バニラチョコアイス20MOP。

さてさてpapaは昨日からお仕事です。正月はほとんど関係なく働いている会社が多いです。日本ほど年始ムードも無いので、普通です。時々お客さんから「あけまして・・・」なんて挨拶を受けるとかなり戸惑いますね。
そういえばつい先日目の前でスリの現場を目撃しました。ちょうどケンタッキーで響介にカメラを向けていたとき何気なくガラス越しに歩道を見ると二人組の男が前を行くカップルの女性のコートのポケットに後ろから手を入れて携帯電話らしきものを盗り、さっと立ち去ったのです。

あわててカメラを向けたものの全く映っていませんでした。しかし見事です。皆さんコートのポケットは注意しましょう。話をしていると特に後ろは見えませんので。
そしてこの二人には注意してください。

ってこれじゃわからんか?
こんな場所ですが、今年も1年がんばろう!!

早朝に出発します。ビザの都合とはいえ2週間に一度の出国は面倒です。
今回はワンザイのイミグレを使いました。理由は先回ゴンベイのイミグレはめっちゃ待たされたから。

ゴンベイからタクシーを拾って20分です。運転手には「ワンザイのグゥワンコウ(関口)」といえば連れて行ってくれます。
注意点が一つ。船で渡るこのイミグレには昼休みがあるということ。11時半から2時半までなんと2時間も休まはるのです。休みすぎやろ。
この日到着したのはお昼時間のど真ん中。それで仕方なくその辺をぶらぶらすることに。まずはご飯。

そのへん

僕が生まれた年のお札を発見!

船を下りると歩いて10分ほどでセナド広場に到着します。さすがキリスト教ゆかりの観光地ということでクリスマスモード全開でした。

それにしてもすごい人で。

それをくぐり抜けるように歩いていくと、どうしても明明が行きたかった教会の場所。

何でここに行きたかったのか良く分かりませんが、どうしてもというので連れて行きました。
大阪の靴屋さんも発見。

おっと、これは行くしかない?普通の靴屋さんでした。大阪のおばちゃんもいやしない・・・。
到着!

なぞが解けました。彼の目当ては建物などではなくこれだったのです。しかし、よく覚えていましたね。ここにこのおじさんのアイスやさんがあるなんて。面白いパフォーマンスをしながらアイスを売っているトルコ人のおじさん。バニラチョコアイス20MOP。

さてさてpapaは昨日からお仕事です。正月はほとんど関係なく働いている会社が多いです。日本ほど年始ムードも無いので、普通です。時々お客さんから「あけまして・・・」なんて挨拶を受けるとかなり戸惑いますね。
そういえばつい先日目の前でスリの現場を目撃しました。ちょうどケンタッキーで響介にカメラを向けていたとき何気なくガラス越しに歩道を見ると二人組の男が前を行くカップルの女性のコートのポケットに後ろから手を入れて携帯電話らしきものを盗り、さっと立ち去ったのです。

あわててカメラを向けたものの全く映っていませんでした。しかし見事です。皆さんコートのポケットは注意しましょう。話をしていると特に後ろは見えませんので。
そしてこの二人には注意してください。

ってこれじゃわからんか?
こんな場所ですが、今年も1年がんばろう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます