長女は今年の春から歯の矯正を始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
始めるにあって詳しく検査(なにをどう調べたか忘れました
)をした結果、
舌小帯短縮症
と言われました<(@Σ@ll)>
なんだそれは‼
詳しく説明を聞くと
舌と下顎が筋でつながっていて
ベーっとすると舌先が二股になるんです。発音しにくい言葉や食べるときにうまく舌を使えないや。
今のところ、差し支えはないが将来的に切除した方が良いです。
と言われました(;OдO)
多分、矯正するのにも関係するかと思われるかと推測(。´_`。)
行きつけの歯科医院にも
軽く、あーくっついてるねー
と言われたが、さほど重要視されてなかったようなので
こちらもスルーしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、切ったほうが良いと言われ、
長女の将来を思い、
夏休み中に舌小帯の切除を決断!
先日、総合病院へ行ってきました。
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
始めるにあって詳しく検査(なにをどう調べたか忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
舌小帯短縮症
と言われました<(@Σ@ll)>
なんだそれは‼
詳しく説明を聞くと
舌と下顎が筋でつながっていて
ベーっとすると舌先が二股になるんです。発音しにくい言葉や食べるときにうまく舌を使えないや。
今のところ、差し支えはないが将来的に切除した方が良いです。
と言われました(;OдO)
多分、矯正するのにも関係するかと思われるかと推測(。´_`。)
行きつけの歯科医院にも
軽く、あーくっついてるねー
と言われたが、さほど重要視されてなかったようなので
こちらもスルーしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、切ったほうが良いと言われ、
長女の将来を思い、
夏休み中に舌小帯の切除を決断!
先日、総合病院へ行ってきました。
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/12535e644333f24839089079f33640c2.jpg)