ドラマ「如懿伝」で悪役の一人である嘉妃。
この嘉妃役の女優さんが美人なんですが、声を付けてる人もうまくて、歌を歌うような流麗なセリフ使いで聞き惚れます。
中国語ってこんなに綺麗だった?と思うほど。
日本で言えば、かたせ梨乃みたいな声質。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/c0c745086adfaafaeca61bc45a0b10d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/2550fc4346cbfba1b9ed537754d9c104.jpg)
「如懿伝」は製作費96億円だったとか。
製作費の高さで思い出すのは「ゲームオブスローンズ」。
こちらは一話につき10億だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/be5ad83f9f22bf9765a9d8fcb29fe751.jpg)
これも随分はまりました。
ファンタジーなのに骨太な大河ドラマを見てるようだった。
すごいドラマだったなあ。
物語は最初男性の王だらけの世界から始まり、気付けば男の王はいなくなり、勝ち上がって来たのは女性だらけという状態になり、でも結局世界を制したのは男のジョン・スノーで、王になったのも男のブラン・スタークでしたね。
「如懿伝」に戻ると皇后の子である第二皇子は誰に殺されたのかはっきりしません。
皇子の看病が素練から蓮心に変わるシーンが思わせぶりにありました。でも蓮心がはっきり手を下したシーンはなく。
愉妃が紙人形を焼いて呪いとも供養ともつかないことをしてるシーンもありました。
愉妃が呪い殺したのか、蓮心が手を下したのか。
想像はご勝手にということなんでしょうか。
この前に愉妃が妃達にいじめられて泣き喚きながら冷宮にいる嫻妃の元に駆け込むシーンがあるんですけど、これが面白くって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/2d6f670943b4681131f6a5bc12fe4adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/e4ab667ef024e8ae3aad83d54e09eb5f.jpg)
可哀相なのかもしれないけど笑っちゃって。
泣きたいのは冷宮にいる嫻妃だろうよって話よね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/9300f042d72d528c626c231e5e6d7a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/4fe6c9ed46aee3935f8e5d17f97eb273.jpg)
陰キャ全開なセリフを喚き続けます。
愉妃さん最強。