鎌倉彫

鎌倉彫の記録です

図案を考える

2018-04-26 00:14:07 | 鎌倉彫
15センチ角の正方形の図案を考えていくと、側面四方をどう考えるか・・
これに上面が重なり前後左右に上の図のバランスと考えただけでも様々な事が思案材料になってます。

 そこで、半分にして考える方法に気が付き図書きと彫り方を変えてみました。
 
 面白そうと、加工の手間をどうするか。
 半分は、八方刀痕で学んだ薬研彫りでもう反面を地スキで考えました。
 上は、木口なので、三層にも出来ないのではないかと考えての事です。
 他面は、側面2面なので普通に考えます。

何とか次回の教室までには出来るかな。