見出し画像

おもちゃ病院さど Doctor_Rの治療カルテです。

夢の子 ネルルが来院しました。

【申告】

    2011~2012年頃購入した夢の子ネルルです。

    おもちゃ病院で治療歴が4回あり、最終は5年前です。

    ・現在の病状はすべてに無反応です。

    ・4月7日㈮に『おやすみなさい』を言って眠ったまま、翌朝には両手を

     握ってもおなかをトントンしても無反応です。

    ・以前から日中もよく目を閉じている事はありました。目を見開いたまま

     眠る事もあり、閉じて眠る事もありました。

    ・以前から手を握っても、反応が悪い時もありました。

【初診】

    中国地方からの来院です。

    5年前に他のおもちゃ病院で治療を受けており、左手センサー断線の

    切り詰め治療だったようです。

    来院時にはお話しをしたので、制御基板は元気で各種センサー故障と

    まぶた駆動機構の故障が疑われます。

    また、来院前に無反応との申告がありましたので、頭に入れておきます。

    発売初期のネルルなのでネルルドックと治療を実施しましょう。

 

    まずは、触診からです。

    ・右手のスイッチは、機能しているようですがクリック感が鈍いです。

    ・左手のスイッチは、スイッチの取付位置が肩寄りに有り、クリック

     動作もできたりできなかったり違和感を感じます。

    ・背中の音量切替スイッチの動作は、正常です。

    ・背中のアジャスタスイッチの動作は、正常です。

    ・背中のバッテリードアスイッチの動作は、正常です。

    ・なでなでセンサーの動作が不安定です。

    ・姿勢センサー動作の音はしますが、ネルルが反応していません。

    ・寝かしつけセンサーが反応がありません。

 

 内部の検査を始めます。

 右手の検査からです。外観的には、誕生後治療を受けた様子はありませんが、スイッチのクリック感が鈍く交換が必要です。

 

 左手の検査です。

 

  

 左手は、配線が途中で接続され半田付け部には絶縁テープが2本の線をまとめて挟むように貼られていただけでした。半田付け部で短絡していなかったのでしょうか?

 スイッチ部にも絶縁テープが貼られ、スイッチと配線の半田も団子状でした。このためスイッチキャップがスイッチをオンするまで押し込むことができず、苦肉の策(?)としてスイッチキャップ裏面に絶縁テープを貼ってスイッチがオンするようにしてあるようです。しかし、スイッチキャップが傾いているためスイッチを押してもオンできない場合があります。これが、違和感の原因です。

 

 両手のスイッチおよび配線をいつものようにすべて交換して、制御基板に直接半田付けします。

 

 また、左手の配線を本来の半田付け面の裏側に半田付けをして、シリコーンで固定してありました。電気的には問題ありませんし、なぜこうなっているかもわかります。多くのネルルを治療したドクターは知っています。1本の配線を半田付けしようとすると別の配線が切れることを。配線の被覆が固い素材なので半田付けをしようと基板を触っていると、基板と配線の半田付け部に負荷がかかり切れやすいのです。ドクターの多くは、できるだけさわることなく半田付けをしたいのです。

 

 今回作り直した配線は、正規に半田付けをしました。

 

 なでなでセンサーの検査をします。

  

 センサーをなでられた時に衝撃を吸収する機構とセンサー位置のずれがありましたので、センサー取付位置を修正しました。また、センサーカバーが電極に接していましたので、離しました。

 

 まぶた駆動機構の検査をします。

  

 まぶたの開閉位置決めスイッチの内2個の弾性が弱く感じましたので、予防保全として交換しました。

   

  

 ギヤ2のトルクギヤが割れていましたので、3Dプリンタで作成したギヤに交換しました。

 他のギヤには、割れなどの不具合はありませんでした。

 

 

 姿勢センサーを検査します。

  

  

 センサーの動作音がしましたので、スイッチとして働いているか抵抗値を確認しましたが不安定でした。そのため、側面に穴を開け接点復活剤を塗布してみましたが十分でなく、分解して接点表面を研磨しました。これにより機能は回復しました。なお、中のボールは鉄球ではなく、樹脂球表面を真空蒸着したものと思われます。

 

 寝かしつけセンサーを検査しました。

 半田付けが剥がれないようにと半田付け部接着したのだと思いますが、センサー感度を下げてしまいます。電極部も剥がれており交換しました。

 

 色々と検査治療を進める中で、突然ネルルが無反応になることがありました。よくよく調べて行くと、電池ケースの抵抗型ヒューズが8MΩ位の抵抗値をもったり、ほぼ0Ωになったり変化しています。破損していますので交換しました。同一の部品がなかったので、ヒューズカバーができませんでしたが機能に影響はありません。

 無反応であったり、目を開けたまま寝る現象の原因で最も考えられることは、ヒューズの破損による現象ですが、断定はできません。

 日中に目を閉じることは、相手をしないと眠ることがあります。

 経過観察して、症状が現れなければ退院としましょう。

 

【治療後記】

 長い間愛されているネルルでした。元気にすることができて良かったです。これからも持主さまと大切な時間を過ごせますように。(^_^)

コメント一覧

doctor-R
ネルルの持ち主様から、コメントを頂きました。
ありがとうございました。

ていねいな治療をして頂きました。ありがとうございます。おもちゃ病院さど様の下で診ていただいたことに感謝です。そしてこのブログにたどり着けた事にも幸せを感じています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「コミュニケーション型おもちゃ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事