【申告】
ドラえもんが動かなくなりました。
【診察】
この時計は、小学一年生2022年4月号付録 です。ほぼ1年前にも同じ患者さんが来院しております。原発巣は、ギヤが2種類破損していると思われます。ドラえもんを手で回そうとすると過負荷を逃がすクラッチ機構がないため、内部のギヤが破損するのです。内部を確認します。
内部の接続は、次のようになっています。
ギヤボックスです。前回と同じギヤが破損しています。
破損しているギヤは、頭部と次のように勘合しています。
前回同様に、破損したギヤ部にクラッチ構造を付加する構想です。
前回と違い3Dcadソフトを”Free cad”を使用しギヤの強度を待たせるために、歯の厚みを1.5mmから2mmにしました。
頭回転軸ギヤは、頭回転軸受部の勘合刻みが細かいため3Dプリンタで作成することが困難です。そのため勘合部を既存ギヤより切り出して再利用して、クラッチ機能を持つベースギヤは作成することにします。
クラッチギヤを作成します。
頭回転軸ギヤが頭回転軸受け部に入り込むように、クラッチギヤはギヤボックス穴径に入るように調整します。頭回転軸ギヤとクラッチギヤは、Φ0.35のステンレス線で固定します。
他の2段ギヤは、標準部品と交換です。
バネの伸縮長とクラッチギヤの外れる高さと、バネが頭回転軸を押しつけてドラえもんが回転する力のバランスが取れれば完了です。
【治療後記】
1年ぶりの治療でした。3Dcadソフトが換わりクラッチ形状を思ったとおり作成できず、今回は前回と違った形で作成しました。バネの調整は、苦労せずにうまく動作できました。
頭を回されてもギヤは壊れないようになり退院です。
【おまけ】
前回のカルテです。
”おはなししよ♪ ドラえもん きょろきょろ めざましどけい” が来院しました。 - おもちゃ病院さど Doctor_Rの治療カルテです。 (goo.ne.jp)