急に寒くなりました。
みなさん風邪などひかないようにご注意ください。
私は、なぜか???体中が痛い!!風邪かな?エギングの疲れ?
なにはともあれ、「つりピット!」10月末で、丸3年がたちました。
たくさんの方に助けられ、みなさんのおかげで、感謝、感謝です。
行きとどかない部分ばかりだったと思いますが・・・初心を忘れず、改めて、4年目に向けて、非力ながら、頑張りたいと思います。
ありがとうの気持ちをこめて、
3周年記念セールを開催いたします。~11月14日まで。
この機会をお見逃しなく。
トラウト関連お買い得です!!。
さらに・・・3周年記念セールに合わせて、
「ゲリラセール」も開催!!
ゲリラセール!!????
何?がお買い得か?いわば、日替わりセールのようなものです。
お楽しみに!!
さらに!!
スクラッチくじで、その場で、ラーメンが当たる!!
「ラーメンフェア!!」も開催中!!
ダイワのNEWロゴキャップの当たる!!
ニュースタイルキャンペーンもやってます!!。
また、アオリイカねらいです。
深夜二時、漁港でスタート!!。
雨が降る中、熱心なエギンガーがカッパ着て、キャストしてました。
雨なのによくやるな~・・・・私もやります(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
下は、ウエダー上はカッパです。
1時間ほどやるが・・・全く、気配なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
朝まずめのサーフねらいに移動。
まだくらい中に、5頭目くらいに中距離で、ゴーン!!
暗闇でなかなかの引きで、ちょっとびびる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/eb85a09a49d76072d58dec82726c8f82.jpg)
その後、小さめが三発。まだ薄くらい時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/587f548b87958a04ea64f24d03b9a7ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/c66de4ffc2bb5958e65fc9b1eb5978eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/c7ee7f42c243767062b4dd0631ad7e2f.jpg)
いよいよ朝まず目で、明るくなりはじめたころ、沖目で、ゴん!!
このくらいのサイズになると、逆噴射で、結構ひきますね。胴長23センチ!!
このサイズがつれるとかなり楽しい~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8b/ba873511656425a06fdee55217ed9479.jpg)
↓再びごーン!!これは、本日、最大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
胴長25センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/2f7454cc06f3071306041eca90c519fa.jpg)
リールのPEがぐちゃぐちゃで、ほぐせどほぐせど・・・・・・予備は容易しとかなきゃだめですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
七時半に撤収!!
いろいろなエギ使ったけど、前回同様に、墨族3,0号の今回は、同じカラーのみヒット!でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/cb5685c2c66b038a60cf419a421f9f1c.jpg)
本日のタックル
ロッド・シマノ・セフィアゲームS800ML
リール・シマノ・セフィアCI43000
ラインARーCセフィア0,8号
リーダーシマノ・エギンガーフロロ1,7号
ササメ・エギスナップM
エギ・ハリミツ・墨族ノーマル3,0
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/e45dc4e47465a2e95a779246b41e24a7.png)
10月7日
好調な情報の新潟富山のアオリイカ・・・・・・
思わずいってきました。
午前3時にまずは、新潟の漁港でナイトゲーム!!
暗闇・・・外灯がたよりです。
↓まず1匹目足元でゴンでした。
すぐに2ハイ目
3ハイ目。 ・・・つれるじゃーん!! 4ハイ目足一本掛かり。
エギはハリミツの墨族3,0大伴カラーアタリか???。
7杯まで釣れたが、
6時すぎに、朝まずめの入れ食いねらってサーフに移動。
しかし・・・不発・・・・・キジハタが掛かるが、エギバリでは上げられずバラシ!!
サーフでは釣れたのはこの1ハイのみ。
サーフは、少し、波が高すぎな感じで、釣りづらい・・再び、漁港湾内にもどる
すでに、太陽は、ガンガンの晴天。
この1匹追加のみ。
朝まずめにいい時間が移動に費やし、不発でした・・・
それにしても、寝ずの釣行なので、睡魔がおそうで爆睡
目が覚めたのは、11時半
天気は晴天。糸魚川周辺の鮎河川もまだ気になりますが・・・・
日中は釣れる気がしないので、魚港めぐり
墨あとのチェックしてきました。
そして、新潟から富山へ。どんどんすすむ。
ドライブですが、やはり竿出したくなりまして・・・
市振漁港付近のサーフで午後3時に釣り始める。
波が少し高いが港より良型が掛かる。
4ハイ釣れたが、いまいちなペースなのと、波がさらに高くなり場所移動を決意。
夕まず目ねらいで親知らずまで、もどるが・・・・
結局、ちょっと波が高すぎなので・・・あきらめモード。
そして・・・・夜まで待って延長戦!!
そして、暗くなり際をまっての延長戦。
夕まず目の港は、帰航船がうるさく、ポイント選定ミスか・・・・・
ひとまず・・・とりあえず・・・寝る
深夜の持久戦に備えて、寝ていると・・・九時半にT氏からTELが
起こされて、目が覚め・・・俄然やる気
人が多く、狙っていた場所に入れずだが、昼間の下見で、墨後チェックしたので、まだまだ、場所あるので、攻めると、2ハイゲット!!
そして3杯目!!
調子でてきたと思ったら、↓
タコちゃんでした。
そして、しばらく釣れず。昨夜連発したポイントで深夜2時に1ハイ追加のみ・・・
だいぶ、渋い感じになってきました。
朝釣りにそなえて・・・爆睡~
朝6時半から、昨日のサーフを攻めるが・・・・波が強く、掛かったのは、魚のみ。ばれてしまったが・・・・
7時半にあきらめ・・・・撤収!!。
延長戦までやって、トータルアオリイカ17杯+タコ1でした。