9月24日。
今期二回目のエギングへ。
一機に富山まで移動。
深夜から、サーフ帯でスタート。
少しづつ移動しながら打っていく。
月が一瞬出た瞬間にヒット!
ヒットエギはヤマリア・エギ王Qライブ3号
同じエギで、すぐに、もう一杯。
祭日だけあって、人も多い。人が左右にきたので・・・移動を決断。
午前3時ごろ釣り再開。
すぐにヒット!
エギ王Qライブサイトカラー。
明るくなる間際にもう一杯。追加
エギ王Kシャロー3,0号(廃盤)でヒット。
午前7時すぎまで粘るが・・・あかるくなって、不発で・・・で終了。
寝ずに釣っていたので・・昼間もやりたいけど、体力持たずで。
昼寝というか、朝寝で、爆睡
午後になって、ポイントを何か所か見てまわり・・・
午後4時ごろ、今朝の場所でスタート。
1時間くらいはノーヒット!
墨族、廃盤カラー3.0でやっとヒット
すぐに、同じエギで、追加。
いよいよ、クライマックスの夕まずめ。
暗くなってすぐに、同じく、墨族3,0の廃盤カラーで追加。
すぐに、同じエギで、今日いちサイズがヒット!
その後、らしきアタリが何回かあったけど・・のらず
午後7時すぎまで粘るが・・タコがきたのみで、撤収でした。
釣果アオリ8杯、タコ1杯
タックル・ロッド・シマノ・セフィアCI4+S906M&セフィアエクスチューンS808L+
リール・セフィアCi4C3000HGS セフィアC3000S
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号
リーダー・バリバスエギリーダー1,7号
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・墨族3,0号、エギ王Kシャロー3,0
9月17日~18日
今期、初エギングへ。
釣果、8杯、最大胴長17センチ。
釣行記は⇊⇊⇊
[松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国]で更新!!]
タックル・ロッド・シマノ・セフィアCI4+906M、旧エクスチューン900MML
リール・セフィアCi4C3000S セフィアC3000S
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号
リーダー・バリバスエギリーダー1,7号
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・墨族3,0号、エギ王Kシャロー3,0、エギザイル2.5