まこっちゃんのリフォームまでの軌跡

1人暮らしの我が家のリフォームといろんな事のブログ

おっ!

2007-07-23 18:02:44 | 音楽
昨日は、広告にリーブ21が出ていたけれど、今日はリフォームの広告が出ている。

なかなか面白いね!

今日の話題は、初めて買ったレコードです。

私が、初めて買ったレコードは the stranglers の X serts でした。

小学生の頃から、ロックバンドに憧れ大人になったらギターを弾きたいと思っていたのです。中学校に入って、ミュージックライフを買い、数々のバンドの評論などを読み、何故か買ったのがこのライブアルバムでした。確か中2くらいだったと思います。

オリジナルのジャケットは、黒地の背景にオレンジのネズミのイラストでした。今のCDのジャケットとは違いますね。

どんな、バンドなのだろうか?とおそるおそる聞いたのを、覚えています。

当時はあまり良さが分かりませんでした。(笑)

今、聞いたら新鮮ですね。バンド名の意味は、先週知りました。凶暴ですね。(爆笑)




いやー

2007-07-19 18:51:52 | ノンジャンル
ご無沙汰しました。家の回線をダイアルアップから、ADSLに変えたのでブログを書けませんでした。(今頃かよ!)

回線は早くなったですね。書くのやUPするのは遅いけれど(笑)

ま、これからも今まで同様に徒然とUPしていきますので、よろしく御願い致します。

中学生の頃

2007-07-10 22:11:00 | 音楽
中学生の頃によく聞いていた、アルバムのCDを買いました。アマゾンの会員になり、ネットで買いました。

ロッド・スチュワートの「明日へのキックオフ」です。

これは、よく聞きましたね。特にピアノがいいのです。

ニッキー・ホプキンスですね。ロックのバラードには最高です。アレンジもいいし。

私は、ギタリストの端くれですけれども、ニッキー・ホプキンスのピアノが大好きなんです。